釣行の概要

釣り人
ウォッカ
日時
2024年05月05日(日) 04:45〜10:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 南南東 1.9m/s 1023hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
神戸空港親水護岸
潮名-月齢
中潮 26.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

04:45 釣行開始
神戸空港親水護岸 で釣り開始
MajorCraft
メジャークラフト クロスライド XRS-962LSJ
DUEL
デュエル スーパーエックスワイヤー8 1.5号/30lb 1.5号/30lb/13.5kg
06:54
シーバス 47.0cm
クロスライド ブレード - ダメージ 腹グロー鰯
GW10連休のうち5回目のラスト釣行😁 予定では、サワラにメジロの舞い踊り〜で、 今日にちなんで、鯉のぼりとなるはずがっ! カタクチの下にいらっしゃったのは、 なかなか美ボディの体高もある美人シーバスだけ… だけれども〜 この子を仕留められただけでも勝ち組かと💦 今回は最後の最後までストリンガーで生かせておいて、 主役の青物仕留められたら、入れ替え!の作戦も、 結局はその後はカタクチがフックに突き刺さるだけで、 ナーンにもなく、10時で終了〜 しかしこの美ボディシーバス、 案の定、お腹の中には真っ白な内臓脂肪満載で、 捌いたバケツの中は、脂が浮いて、めちゃ美味そう! タモの中で吐き出したベイトが2枚目👀 マッチtheベイトすぎるやーん😍 バチでなくカタクチ食べてる個体やからかな? ムッチムチなんわ… 明日美味しく頂きたいと思いまーす😆 今日はカタクチが半端ない量いたけれど、 青物の絶対数が少ないんでしょうね。 遠くでサワラのジャンプもあったので、 回ってるんやと思うんですが、 全然チャンスなかったわ… 今年の青物は深入りせず、 くればラッキーって感じで考えとこ… それにしても某箇所の釣り場閉鎖の影響か、 単なるGWだからか、ヒトが多すぎる… 夜中入りして正解でしたわ…💦 ちなみに、釣行スケがハード過ぎて、疲労困憊😰 明日はゆっくりと身体休めて仕事始めに備えまーす😅
シーバスの釣果
10:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

ウォッカ

釣った情報だけでなく、
釣りに行く背景から、釣りの現場での出来事など、
皆さんにお伝えして、楽しんで頂ければと思います。

その分文章長いのでご容赦ください😁

コメントもお待ちしています。
現場で見かけたら是非お声がけください〜😁
ということで顔出し開始です!2022/10〜

マイスターになれたら良いなぁと🤔

------------------------------------------------
【大よその活動フィールドと狙い】
1,2月  舞鶴 サゴシ
3月 舞鶴と阪神間 サゴシ、カレイ
4,5月 阪神間と舞鶴 青物全般、カレイ
6〜9月 神戸、西宮、南大阪 青物全般、アコウ
10,11月 神戸、西宮、舞鶴 青物全般
12月 舞鶴、岸和田 サゴシ、カレイ
------------------------------------------------

2016〜2022年春まで東京単身赴任でしたが、
22年4月から兵庫県に戻ってきました😁

小学生くらいから父親に連れられて釣りやってました。
車の免許とってからは、海釣りメインでやり始め、
タチウオのワインドで、2008年頃からルアーをやり、
今はルアーも餌も、ともに楽しんでます!

関西ではショアジギングで青物/サワラ/サゴシ、
東京ではチョイ投げでのカレイ/イシモチ/ウナギ、
オフショアもライトなヤツはやってます。

食べること前提の魚しかやりません。
料理もします。

基本、土曜アングラーです。
日曜はあえて控える努力してます(笑)
でも平日夜勤の時は、夜勤前に出動する時もあります。

釣りが唯一の楽しみ💕
是非、宜しくお願いします!


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード