ヤマメ
ヤマメ
ヤマメ

釣果14匹(ヤマメ14イワナ0)シャロムの森2023.7.13
状況
・天気  曇り時々晴れ
・気温  21℃(9時管理棟)
・水温  16℃(9時半R1入渓点)
・水位  平水(前回釣行2023.7.12との比較)
・水位  平水(例年との比較)
・風   無風
・虫   アブ、トンボ、ハエなど(管理棟付近)
 
ヤマメの活性
今日は、R1を釣る。
R1を釣るのは、2023.3.29以来のこと。
2023.3.29釣行では、水温6℃(9時半R1入渓点)。
水温差10℃・・・あっと言う間に春から夏になった感じがする。
去年は週一ペースでシャロムの森に遊びに行っていたが、今年は2週間に1回ペース。
当然かもしれない。
 
入渓点付近の橋上流で釣り支度を整え、12番スズメバチカディスをチェックするためすぐ横の流れにおく・・・・釣れた。
しかも、大きめ!高活性の予感!
強欲を丸出しにして、橋付近の倒木を狙うと反応がバンバン!
5回反応、スッポ抜け2、フックアウト3・・・テンション急降下。
 
本格的にR1を釣り上がる。
チャラ瀬が多くなった印象だ。
足首水深が多く、問答無用でスネ水深がポイントとなる。
・・・・・反応がない。
昨日と同様に白泡の中のやや澄んだ部分にフライをおくが、チビヤマメの反応すらない。
じっくりと釣り上がるべく、流芯、流芯脇、反転流、倒木等の障害物付近、沈み石などありとあらゆるポイントにフライをおくが、反応が少ない。
時折チビヤマメのピシャ!という反応があるが、釣れない。
昨日かなりチビヤマメの反応があったので、
「今日は反応を見極めて、チビと思われる反応にはアワセを入れない・・・・」
という課題を課しているのも原因かもしれない。
 
2023.3.29の渓相とは全く異なる場所も多く、さらに岩盤が剥き出しの場所が多くなった印象。
水底が小石で埋め尽くされている場所も多くなった。
R1もL1と同様にヤマメの隠れ家がなく、どこかに引っ越しをしたのかもしれない。
 
あまりにも大きめのヤマメの反応が少ないので、チビヤマメも積極的にアワセを入れる。
少々アジャストに時間がかかったが、R1中間点以降釣れ始める。
印象としてL1よりも浅い場所が多く、
そのせいか?
ヤマメも流芯の水底のやや大きい沈み石付近に潜んでいる様子。
全体的に隠れ家が少ないながらも、チビヤマメを中心にリフレッシュされた水底にサカナが戻りつつあることを感じる。
 
詳細は、西洋毛ばり人で検索!
*この記事のアップは、2023.7.20を予定しています。

19閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年07月13日 09:41
魚種
トラウト > ヤマメ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
群馬県
エリア
シャロムの森
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 20.0℃ 北西 1.9m/s 1008hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

ヤマメが最近釣れたライン・釣り糸

ヤマメが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ヤマメが最近釣れたロッド・釣り竿

ヤマメが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード