11月のファーストフィッシュは良型スタート!🐟
干潮潮止まりからの上げ始め狙いでポイントに入ったが、3連休初日ということでアングラーは多数いる。
空いていた場所でギリギリ下げ残りのタイミングから投げ始めると、コツコツとベイトにあたる。
ベイトはかなり入っていそうだった。
しばらくして潮止まりから上げの流れに変化するタイミングでかなり沖でライズがあった。
ライズのあったところまでは届かないが、少しでも近くに落としたいのでルアーを変更してフルキャストした1投目の巻き始めすぐにゴンっと重いバイト!!
直後のエラ洗いで本命を確信。
ドラグを調整しながら寄せてくると手前で激しく抵抗し、ハラハラの寄せては出されを繰り返す。
魚が落ち着いたタイミングでフィッシュグリップでランディングをしようと口を挟む瞬間にルアーが取れる😳
慌てて手で押さえて、何とか再度フィッシュグリップでランディング💦
フック曲げられていましたが、何とかギリギリでキャッチのジャスト70cmの良型。
昨日の雨でのドブ臭が気になる中、何とか1本取れて良かったです😊
#ベイトはサッパ&コノシロ
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
-
-
SHIMANO
- 18ステラ 4000MHG
- 4278 釣果
-
SHIMANO
- ライン
- TORAY / SEABASS PE POWER GAME / 1号/18lb
状況
- 天気
- 潮位
- 94.3cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 10.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年11月01日 21:11〜21:11
-
- 21:11 釣行開始
-
- 荒川中川合流で釣り開始
-
-
TORAY
東レ シーバスPE パワーゲーム 1号/18lb -
- 21:11 釣行終了
Liptonさんの最近の釣果 すべて見る
荒川中川合流の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について
Lipton
TBSC2021『9位』入賞することが出来ました。
フォロワーの皆様、日頃から『いいね!』やコメントを下さる方々、応援して下さった皆様に改めて感謝申し上げます。
今後も皆様の釣果情報を参考にシーバス釣りが少しでも上達できるように励んでいきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020年1月下旬から東京湾奥(豊洲、辰巳、潮見近辺)、荒川で陸っぱりシーバス釣りを始めたシーバス初心者です。
以前はエリアトラウトや地元(新潟)に帰った際のエギングをメインとしていました。
※釣行記録のコメント欄( # )には釣り場の状況等を記載しますので、皆様の釣行の際のご参考にして頂ければと思います。