釣行の概要

釣り人
DJ.OSUSHI(おすし)
日時
2023年01月09日(月) 11:28〜19:06
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 8.0℃ 北 2.8m/s 1021hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
荒崎沖
潮名-月齢
中潮 16.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

11:28 釣行開始
荒崎沖 で釣り開始
11:28
キタマクラ
お疲れさま🍣
キタマクラの釣果
剣崎沖 で釣り開始
19:06
カワハギ 23.0cm
カワハギ講習会♩ マイスターのWatta先生にお願いして餌、竿、仕掛け全て丸投げオーダーの「プロ仕様」でお願いしました。笑 プロ仕様ってなんか業スーっぽくていいよね(^^) ※ 噂のお菓子とクーラーだけ持って後は手ぶらで釣りに行くのは本当です笑 バッカンの中はお弁当と菓子折りです(^^) Watta先生のスペシャルタックル&手剥きアサリによって確実に釣果は1回目よりも伸びました。 伸びた理由はほぼ「餌」だと思います。 仕掛けは手返しの向上、ロッドは快適性の向上で勿論釣果には必要でしたが、直接的な要因はやはり餌に尽きるな、、と思いました。 メカタバラバラの冷凍→小ぶりな生の手剥きに変えることで集魚力は上がるがバラしが激減し、結果上がる本数が増えた。 誘い方も見様見真似でやってみるとアタリは増えました。 でも最後の最後は執念だなと。 僕がそろそろ掃除しようかなーと支度をしようとした冲上がり20分前くらいからWatta先生は5本くらい上げてました。 Watta先生は凄かった。 餌の準備もタックルもコネクションも素晴らしい。 でもそれ以上に凄いのは気遣いとやる気、執念。 海は嘘をつかないなーと改めて思いました。 Watta先生、カワハギ達、ありがとうございましたー🍣🍣🍣
カワハギの釣果
19:06 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード