釣行の概要

釣り人
Oru
日時
2025年10月05日(日) 09:42〜09:42
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 24.0℃ 南南東 1.1m/s 1016hPa 
都道府県
静岡県
エリア
片浜海岸
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:42 釣行開始
片浜海岸 で釣り開始
Zeake
ジーク ヴェルザード リミテッド S107 S107
SHIMANO
シマノ ピットブル 8 PITBULL8 1.5号〔トレーサブルピンク〕
09:42
タチウオ
Z-Bit - ゴールドゼブラグロー
昨日は朝マヅメ終わってからエクストリーム出社したんですが、終わってから邪悪王さんがいつものホームサーフに来てるとのことで急遽夜の部へ。 静岡→厚木→静岡 ってなかなかにクレイジー🤪 凪な感じの海ですがここ最近で1番穏やかで釣りはしやすそう。 ただ、持ってきてるグロー系のルアーがZビットのゴールドゼブラのみ😅 朝マヅメ狙いだったからね… まぁ顔出しも兼ねて短時間だしいいでしょう! ということで始めていくと、割と早々に邪悪王さんがヒット!でF3ほどのタチウオGET!さすがタチウオ一筋の男は伊達じゃないっす。 すかさずレンジを聞いて自分も同じところを攻めていると… ゴゴン!というタチウオ独特のアタリ! ビッと合わせてヒット!!! この根掛かりバイトがたまらん🤤 F3クラスくらいのタチウオをゲットしましたが、こんぐらいのサイズから引きも結構強くなります。 グイグイと沖に引き込もうとするのがたまらんです。。 タチウオはやはりゲーム性がクセになりますね。 ・どのレンジにいるのか ・どんなアクションで食うのか ・アタリに人間が反応できるか などの要素が豊富でヒットした瞬間は青物とは違う脳汁がブシャーです😏 やったことない人は是非この秋タチウオゲームやってみてください😊 その際は是非ルアーもzeakeのZビットを😊 タチウオが好むフォール系のアクションに長けてます。 アタリはそこそこあるから集中力もあまり途切れず釣り続けられたのも幸いして1時間後くらいに追加でF3クラス。 ここからpatalohaさん、1484さん、マザーファxXXさんも合流して賑やかになります😊アングラーズでよく見かける方と実際に会うって面白いですね! その後釣ってみたかったクロシビカマスを2匹とサバ、ムツと合計4種目釣ったところでタイムアップ! みんなでワイワイと話しながらオフ会のような感じで釣りを楽しめたのはとても良い息抜きになりました😊 来てよかった♪ タチウオ×2 クロシビカマス×2 サバ×1 ムツ×1 ロッド:Zeake VELLZARD limited S107 リール:SHIMANO 20TWIN POWER 4000XG ライン:DUEL Super X wire8 1.5号 300m リーダー:DUEL 魚に見えないピンクフロロ 25lb ルアー:Zeake Z-Bit ゴールドゼブラグロー40g ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました😭✨
タチウオの釣果
09:42 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード