タックル登録についてのお話。登録できないのはメーカーだけ!

2020年11月03日 公開
2020年11月03日 更新 アングラーズアプリ

タックル登録についてのお話。登録できないのはメーカーだけ!

アングラーズをご利用いただきありがとうございます、アングラーズ藤井です。

今日はアプリの機能紹介をします。
少しでも多くの方にご利用いただけるように、タックルの登録機能を紹介します。

自分の持っているタックル(ロッド、リール、ライン、ルアー)を少しでも登録して、できればレビューを書いていただけると助かります。

登録されているメーカー数458

おかげさまで、たくさんの方に利用していただき、2020年10月末時点での登録メーカー数は458となりました。

これもすべてみなさんのおかげです。
本当にありがとうございます。

特に有り難いのが、僕が詳しくないジャンルのメーカーを依頼してくれた方です。
例えば、フライとか。もしくは餌とか。

この辺りのメーカーは全くと言っていいほど詳しくありません。
というか、ご依頼いただくまでは本当に知りませんでした。

例えば、最近登録したメーカーは以下のようなメーカーがあります。

もっとたくさんあるのですが、一部抜粋しました。
上記のメーカーは、そのジャンルの釣り人なら知ってて当たり前なのかもしれない。

おかげさまで僕も上記メーカーを知ることができて、一部の商品をすでに購入させていただきました。

気になるメーカーがありましたら、上記のメーカー名をタップしてみてください。
メーカーホームページがあるものは飛ぶように設定してあります。

是非、この機会にこちらのメーカーの製品を一度使ってみてはいかがでしょうか。

新規メーカー

タックル登録機能が便利

以前も触れましたが、アングラーズにはタックルを登録できる機能があります。

これはご利用者さんが、自分のタックルを登録することで便利な機能があるからです。

簡単に所有タックルを把握

所持タックルが多くなると、何を持っていて何を手放したかわからなくなる人も多くなると思います。

登録しておくとすべてのタックルを把握することができます。

リールに巻いてあるラインを把握

どのリールにどこのメーカーのラインを【いつ】【何メートル】【どの強度のもの】を巻いたのかわからなくなることありませんか?

さすがに、強度はわかるかもしれませんが、一番忘れてしまうのは【いつ巻いたのか】ですよね。
アングラーズで登録しておけば、忘れる心配がありません。

スペック把握

これは利用者さんが増えていけば、後々は。の話になりますが、リールとかってモデルチェンジするとスペックがホームページから消えてしまいますよね。

タックルにはスペックも登録できます。
誰かが登録してくれれば、メーカーのホームページからそのモデルがなくなったとしても、そのスペックを確認することが可能になります。

藤井のマイタックル

メーカー名だけ登録できない

今回の本題ですが、アングラーズは【ロッド】【リール】【ライン】【ルアー】を各自で登録できますが、メーカー名だけは自分で登録ができません。

これは、モデルやシリーズに比べて最も数の少ないメーカー名は、こちらで把握、管理をしても問題ないと思いそういう仕様にしています。

こちらは大変面倒ではありますが、「タックルを登録しようとしたが、メーカー名がなかった」場合は、こちらの問い合わせまでご連絡ください。

メーカー名だけは、スタッフが登録させていただきます。

今現在400社を超えていますが。僕の見解ではこの倍はメーカーがあるはずです。
是非、僕の知らないメーカーさんを教えて下さい。
ただ、しっかりと世界で販売されている事実が必要ですよ。

申し訳ありませんが、現時点では「自作製品」「プロト関連」は登録ができません。
誰もが買うことができることが前提になりますのでご注意を。

メーカー名一覧

できればレビューも

最後に1点だけ注意があります。
「メーカー名、メーカー名」と言っていますが、厳密に言うとブランド名になります。

例えば、株式会社ジャッカルはジャッカルで商品を出していますから「メーカー名=ブランド名」になります。

ただ、世の中には「メーカー名≠ブランド名」のものがたくさんあります。

例えば、【クレハ合繊】【モーリス】などです。
前者は【シーガー】後者は【バリバス】となりますのでご注意を。

また、タックルの登録が終わったら、できれば使用感についてレビューも書いていただけると助かります。

みなさんのレビューが次の人の購入の手助けになります。

ちなみに、僕が小学生の頃にロープロ型のベイトリールを親に買ってもらったのですが、全くルアーが飛びませんでした。

結局、僕自身のブレーキの調整が原因だと後から知るわけですが、これを知ったきっかけが「釣具店に貼ってあった同じリール使用者の感想」でした。

あなたがとある製品で悩んでいた、疑問に思うことがあった、などがあればおそらく同じ課題にあたっている人がたくさんいます。
レビューは課題解決する力があります。

何でもいいので、自分がその製品を使って思うことを書いてみましょう。

誰かの助けになると思いますよ。


ANGLERS 藤井

アングラーズの運営をしています。
ブラックバスに始まり、今となってはルアーで釣れるものは何でもやってます。

2021年は感動するアマゴを釣ることを目標にしています。
釣りのお誘い待ってます!

アングラーズアプリの最新記事

【急募】アングラーズマガジン協力ライター募集
2021年09月28日 アングラーズアプリ
【急募】アングラーズマガジン協力ライター募集
みなさん、こんにちわ。アングラーズマガジン運営事務局です。 【マガジンライター】募集します!急募です。6回目です。以下、詳細をお伝えします。どうぞよろしくお願いします。 もくじ 現在の活動内容 ライター活動のメリット 募集ジャンル 開始後の連絡方法 ご応募お待ちしております 現在の活動内容 アングラーズマガジンは現在約15名のライターさんにより、各ジャンルで執筆いただいております。 皆さん、釣りが大好きで、ご自身の経験や知識を、なるべく多くの人に伝え、釣りの環境をよくするための活動に尽力して下さっております。 ジャンルとしては、エギング、シーバス、サーフゲーム、ライトゲーム、ロックゲーム、オフショアとなっています。 現状、ライターさんのご厚意により、無報酬で執筆して頂いており、日々、感謝の気持ちに堪えません。現在のライター陣の皆様にも読者の皆様にも、この場を借りて改めてお礼申し上げます。 ご協力いただくメリット ここで、アングラーズマガジンについて、読者のみなさまと、ライターのみなさまのメリットについて考えていることをお伝えしたいと思います。 【閲覧ユーザーのメリット】 経験豊富な方々の、忖度なし本音の意見を知ることができる →ライターさんは特定のメーカーや団体からの支援を受けていないため、本音の意見のみです。身近な目線から知見を得ることができると思います。大手メーカーのサイトで記事は、制約条件の無いプロたちが、コンテンツ作成のために行った釣行での結果であったりします。ゆえに、真似したくても出来ないことが多いかと思いますが、ご協力頂いているライターのみなさんは、読者のみなさんに近い存在かと思います。限られた条件や予算の中で知り得たことを教えてくれる、貴重な情報となります。 【協力ライターのメリット】 次にライターさんにご協力いただくメリットを考えてみます。それは「釣りが上手くなる(可能性がある)」ことだと思います。具体的に見ると 記憶を整理し記録にすることができる 整理した考えを文章にすることで、自身の釣りの問題や課題が浮き彫りになる。結果、うまくなるきっかけを得ることができる そうして書き上げた記事の反応で、よりやる気が出たり、前向きな気持ちとなって釣果や技術の向上につながる ★(ここすごいメリット)既存ライター陣との情報交換が可能。全国の釣り場・釣り物の最新情報、生のタックル情報を習得できます こうしたことがライター活動のメリットとなると思います。一方、いつもの釣りが気軽な遊びではなくなってしまう可能性もありますが、違う角度から釣りに向き合うことができる、いいきっかけになると思います。 募集ジャンル 今回で6回目の募集となりますが、募集するジャンルは以下で考えています。 アジング(ショア・オフショア問わず、バチコン含む)←急募です。 トラウト(エリアトラウトを含む) ブラックバス 人数に上限は設けておりません。執筆してみたい方、いらっしゃいましたら、どしどしご応募ください。 開始後の連絡方法 現在、ご協力頂いているライターのみなさんとは、主にLINEで意見交換をしております。 マガジンのトピック、内容から、釣りそのものについてまで、多岐に渡ります。 何でもわからないことがあれば、LINEで聞いてもらえれば、こちらからも回答しますが、既に活動中のどなたかが回答してくれます。 ライターさんは日本全国にいらっしゃいますが、ライターとしての疑問はみんな同じかと思います。ライターに選ばれた後に、何でもわからないことがありましたらLINEで聞いてみましょう。新たな釣り仲間が増えることと思います。 応募方法 それでは、応募方法です。以下をご確認ください。 募集期間は9/16-9/30日とします magazines@anglers.jpまでメールにてご連絡ください 表題を「第6回ライター募集の件」とし、アングラーズのユーザーネームを記載してください ご自身で作成された記事サンプル(500-1,000文字程度)をご送付ください。ワード、テキストエディター、メールベタ打ち等、形式は自由です 多くの皆様からのご応募お待ちしております。引き続きのアングラーズ、アングラーズマガジンのご愛顧をどうぞよろしくお願いします。 #{snippet[19]}
長袖Tシャツのデザインを改めて作成してみた!あと、デザイン作ってくれる人募集中!
2020年10月22日 アングラーズアプリ
長袖Tシャツのデザインを改めて作成してみた!あと、デザイン作ってくれる人募集中!
もうめっきりと寒くなってきて、秋を通り越して冬な気がします。みなさん、衣替えはしましたでしょうか。特にTシャツなんて寒くて着ていられない人に朗報があります。前回、お知らせしたTシャツはおかげさまで100枚近くの数が売れました。ご購入いただいたみなさんには大変感謝いたします。 今回も新デザインのロングTシャツを作成しましたのでご検討ください。 あと、デザインの草案を作成してくれる方を募集しています。プロだろうがアマだろうが、デザインしたことない人でも構いません。こちらもよろしくお願いします。。 もくじ すぐに販売停止!? ド派手にしてみた パーカーやエコバッグも作れる デザイン案募集中!! すぐに販売停止!? 買ってほしいために、わざと大げさに言っているわけではありませんよ。今回は少し例外なデザインなんです。 今までの【ANGLERS】のカラーは、知っている人は知っていると思いますが、カラーコード【#3498db】(青のアングラーズカラー)ですべて作成しています。 これは、僕らがイメージしている『釣り』『魚』『自然』がこの青いイメージのために、すべて統一しているんです。 ただ、今回のカラーはそれ以外の色もかなり使用していて、合計7色も使っているんですよね。これは、完全に僕の一存で決めてしまったので他のメンバーから反対が出れば、すぐにでも販売停止にする可能性があるわけです。 ほしい方はこの機会になるべく早くご検討ください。 ド派手にしてみた 今までに使用したことのないカラーにしてみました。 釣りって女性が少ないじゃないですか。ANGLERSでは、だいたい釣り人口の95%は男性だと認識しています。 そのため、少しでも女性に釣り業界に入ってきてほしいと願いを込めて、女性が着やすいようなデザインにしてみました。つまり、女性が着てほしい。そのためには、男性が買ってプレゼントしてあげてください。 カラーはすべてフラットカラーを採用し、『ANGLERS』の『A』と一番外の円を僕らの定番カラーにして、水辺を少しでも守っていこうという意味を込めました。 他のカラーは釣り方を意識しています。例えば、ピンクはメバリング、緑はエギング、赤はオフショア、そんなイメージ。完全に僕個人が、釣種をイメージしたときのカラーですがね。 トートバッグやパーカーも作れる 販売先はいつものように、ユニクロの『UTme!』を使用しています。そのため、品質等は保証されていると思います。 あとですね、前回販売した後に『Tシャツ以外もほしい』とか『ロングTシャツはありませんか』とかの問い合わせが結構あったので、ここで説明します。 UTme!で作れるものはロングTシャツだけではありません。例えば、今回のデザインを使用してこんなものも作れます。 トートバッグ これ、マジで可愛くないですか?作ってみて思ったが、これは相当アリだと思います。特にこのご時世、エコバッグが流行っていますが変わりに使用してみては? もちろん、これはトートバッグなので、エコバッグの変わりになるかはわかりませんので保証はありませんけども。 パーカー 同様にパーカーを作成することもできます。そう、こんな風に。 しかも全てのデザインをパーカーやトートバッグにできるので、この時期あなたの必要なものを購入してみてはいかがでしょうか。 デザイン案募集中!! 実はアングラーズにはTシャツ等のアパレルをデザインする人がいません。つまり、しっかりとデザインを学んだ方にお願いするか、いろんな人がアイデアを出し合えばもっといいアパレル用品ができると思っています。 もし、これを読んだ人で『デザインをしている』もしくは『デザインしてみたい』人がいらっしゃいましたら、是非『こちらまで』ご連絡ください。 案だけでも構いません。参考にさせていただきたく思います。 最後になりましたが、販売先を連絡していませんでしたね。今回のものはすべて下記で購入が可能です。是非ご検討よろしくお願いします。 紹介したものはこちらから https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=602210&locale=ja #{snippet[3]}
釣り禁止エリア設定と釣り禁止処分について
2020年10月19日 アングラーズアプリ
釣り禁止エリア設定と釣り禁止処分について
日頃からアングラーズのご利用ありがとうございます。アングラーズ藤井です。 つい先日アングラーズに登録してあった、とあるエリアを『釣り禁止』に設定しました。 今回は、その設定理由などについて話します。こちらの意図とは違った釣果を登録されている場合もあります。理由はさまざま。 もくじ ディズニーリゾート裏の禁止設定 ボートでの釣果を想定 こういうエリアが他にもある!? 禁止エリアを増やそうとしているわけではない 皆さんのご意見がすべて ディズニーリゾート裏の禁止設定 日本国内で最も有名な遊園地『東京ディズニーリゾート』ですが、その場所は埋立地のため、すぐ裏には海が広がっています。 僕自身は行ったことがありませんが、その裏のオカッパリ(ショア)は格好の釣り場なのでしょうね。(※以降すべてオカッパリ表記)この『ディズニーリゾート裏』というエリアは、沢山の釣果があがっていました。 しかし、ディズニーリゾート裏のオカッパリでの釣りは禁止です。これは浦安市のホームページにもしっかりと書かれています。 そのためアングラーズにあった、この『ディズニーリゾート裏』というについては、釣り禁止エリアに設定しました。日頃から利用していた方々は、今後はこのエリアで釣りをしないようにしてください。 ※浦安市ホームページより参照 ボートでの釣果を想定 そもそも釣り禁止とわかっていながら、なぜ『ディズニーリゾート裏』というエリアがあったのか。これは、アングラーズではボートでの釣りを想定して配置していたため、そのエリア名がありました。 場所的にオカッパリの釣りは想定してなく、ボートから釣りする人がわかりやすいようなエリア名にするために、こういう名前にした経緯があります。 今回、気づけばオカッパリ禁止の場所でどうみてもオカッパリ釣果が上がっていたので、名称を『ディズニーリゾート沖』に統一しました。またディズニーリゾート裏については、明確に釣り禁止と設定しました。 さすがに、『沖』と記載があればオカッパリの釣果を指さないことは明確です。『この名称に統一したこと』及び『ディズニーリゾート裏を禁止にしたこと』で、さすがにディズニーリゾート近くのオカッパリは釣り禁止だとわかると思います。 こういうエリアが他にもある!? エリア名を付けるのは本当に難しく、特に河口の範囲は本当に難しい。 『〇〇川河口』としたエリアがあった場合、みなさんはどこまでを河口エリアだと思いますか?人によって河口の範囲は様々で、川の部分をいれる人もいれば、いれない人もいるかと思います。ただ、アングラーズでは下流部(淡水エリア)も入れますし、左右1km以内の海岸部も全て河口としています。 大まかに設定してる理由は、利用者によって河口の範囲は違うと想定しているためです。そのため、多くの人の意識的な範囲をカバーするために、なるべく大きい範囲にしています。 今回の『ディズニーリゾート裏』に関しても、こちらとしてはオフショア(オカッパリ)ではないエリアと思っていても、利用者の中にはオカッパリも含まれると思うかもしれません。 名称が『〇〇釣り公園』とか『〇〇沖』とかであれば、公園はオカッパリだし、沖ならばボート等から釣ったことが明確です。ただ、すべてのエリアでこういう書き方はできません。その結果、ボートは禁止だけどオカッパリは良いとか、またその逆とか。そんなエリアについては今回のような不都合が起きてしまうかもしれません。 今公開されているエリア名で、少しでも不都合がありそうな場所やその名前があれば、ご報告ください。対応できるものは全て変更、修正します。特にオカッパリは釣り禁止だけど、ボートだったら問題ないとか、そういった場所の情報があると助かります。 禁止エリアを増やそうとしているわけではない 勘違いしないでいただきたいのが、アングラーズは釣り禁止エリアでの釣りを助長するものでもなければ、もちろん釣り禁止エリアを増やそうとするものでもありません。 少しでも釣り人に役立つサービスを目指しています。また、釣り人が釣り場にとって迷惑にならないように、考えて運営しています。 例えば、釣り人が初めて行く場所について釣り禁止なのかを調べようとすると、結構時間かかりますよね。市のホームページみたり、管理組合のホームページみたりと。 探して見つかれば、まだ良いほうで、見つからないケースも多々あると思います。その場合、『見つからないなら釣り場まで行ってみる』とおもう人もいるかも知れない。ただ、釣り場に着いたら釣り禁止の看板があったとか、それはそれで結構ショックがデカイ。 こんなケースがないようにと、アングラーズで調べればどの釣り場が釣りOKで、どの釣り場が釣りNGなのかをひと目でわかるようにしたいと思っています。 悪意のある方はおいといて、一般的な釣り人が役立つサービスになりたい。釣り人が増えれば少しでも【釣り場はキレイになる】そして、【釣りOKの場所が増えていく】ようなサービスになるようにしたいと思っています。 皆さんのご意見がすべて なんか綺麗事言っていますが、これらを実現するためにはみなさんの声がすべてです。国内の全エリアの情勢をリアルタイムで把握されているのは、そのフィールドに通われているみなさんです。 少しでも釣り禁止になりそうだ、とか釣り禁止になってしまった、なんて情報があればご連絡ください。また逆に釣り禁止から釣りOKになったこともあれば教えて下さい。 最後になりますが、この釣り禁止の表示等についても、今後は『○月○日まで禁漁期間』とか、『禁止エリアの詳細を表示』したり、『禁止となった経緯』なんかもそのページに記載していこうと思います。 釣り人のおかげで釣り禁止エリアが少しでもなくなり、地域の方に迷惑ならないような釣り場作りができればと思います。 #{snippet[3]}
アングラーズマガジンを書いてくれるライターさんを紹介します!
2021年06月15日 アングラーズアプリ
アングラーズマガジンを書いてくれるライターさんを紹介します!
アングラーズ内でマガジンを書くようになって約半年が経ちました。 たくさんのマガジンを1人で書いてきて思うのは、この場をもっとたくさんの人に使ってもらえないかということ。そこで以前のマガジンで、ライターを募集したところ40名以上の応募がありました。 僭越ながらその中から数名を選ばせていただきましたので、今回はアングラーズマガジンを書いてくれる新ライターを紹介したいと思います。 もくじ 応募総数41名のライター応募 ライター紹介します マガジンは不定期更新 応募総数41名のライター応募 アングラーズは、俗に言うスタートアップ企業ですから思い立ったら即実行が基本です。そのため、僕が書いていたマガジンについてもあるメンバーの【別に1人で書かなくてもいいのでは?】という提案から、今回の話になりました。 応募をするまでは、正直1,2名の応募があるかどうかだと思っていたのですが、蓋を開けてみると応募総数41名。 いや、報酬とかありませんよ。書いても何も得がないかもしれませんよ。ただ、それでも応募してくれた人、本当にありがとうございます。 今回41人から数名を独断で選ばせていただきました。今回のその方々を紹介します。 ちなみに、今回漏れてしまった方も今後定期的に募集をかけますので、懲りずにご応募いただければと思います。第二回に関してはこのマガジンの最下部にてすでに募集しています! ライター紹介します それでは、ご応募いただいた方でライターとして書いてもらう方を応募順で紹介します。(敬称略) ショアの帝王 根っからの道産子。小学校高学年の時に親父と川釣りに行ったのがきっかけで釣りを始める。就職で地元を離れ十数年釣りから遠ざかっていましたが結婚を機にソルトゲームを始める。アイナメの力強いファイト、ゲーム性の高さに魅了され休みの度に嫁と海へ! トーナメント入賞を当面の目標に掲げ日々修行中。SAVE THE FISH!【ANGLERS】 DAIWAマン DAIWA大好き『DAIWAマン』です。 幼少時代、バス釣りにハマり、以降釣りがないと生きられない体となりました。今現在では、大好きなDAIWA製品で、 春 アオリイカ、ヤマメ 夏 キジハタ(朝)・ケンサキイカ(夜) 秋 アオリイカ、シーバス、青物 冬 メバル、ヤリイカ などなど様々なジャンルの魚をターゲットに一年中釣りをしています。全ての釣りに真剣で、とにかく上手くなりたいと四六時中考えているルアーマンです。そんな私をよろしくお願いいたします! 【ANGLERS】【Instagram】【YouTube】 ライト太郎 釣りのライトゲームと駄菓子の蒲焼きさん太郎をこよなく愛している【ライト太郎】です。自分の日々の釣行で体験して感じたこと全てをこのマガジンを通して皆さんに伝えていきたいと思っています。今年はスーパーライトサーフゲーム、SLSG(自身で命名)に挑戦したいと思っております!!宜しくお願い致します!【ANGLERS】 波呂魁人 中学三年生の春、知人にバス釣りを教えてもらいそこからどハマり。高校生の時までは福岡県の柳川市という所のクリークや小規模河川などで釣りをしていました。 現在、就職で広島に来まして、広島県リザーバーを勉強中でございます。皆さんどうかよろしくお願いします!【ANGLERS】【Instagram】 闇夜乃皇帝 生まれ育ちは福島県!幼少の頃から池で鮒釣り、鯉釣り、小学校5年生からバス釣りにハマりました!社会に出てからは釣りとは疎遠になり、その後私事により北の大地北海道へ!それから2年の月日が経つ頃に友人に誘われた海での釣りで眠っていた釣り熱がもっと早くやっていれば…と爆発!ソルト歴はまだ短いですがロックフィッシュゲームのジャンル、特に磯ロックをメインで楽しんでます!【ANGLERS】【Instagram】 マガジンは不定期更新 ライターの方には、書きたいときに書いてもらう形ですので、不定期に更新するようにします。 ただ、最低でも1ヶ月に1度は書いていただくようにします。それを過ぎてしまうと。ねぇwまたジャンルはそれぞれの得意ジャンルをメインに書いていただくので、もしみなさんがメインで行っているジャンルの釣りがある場合はその方に聞くのもいいと思います。(今後、マガジン内にコメントを残せるように開発します) それでは、このタイミングで第二回のライター募集を行います。是非、書いてみたい方はご連絡ください。ではでは!! 応募はこちらから #{snippet[3]}
アングラーズのロゴについて、質問があったので回答します。色んな思いが込められているんです。
2020年09月27日 アングラーズアプリ
アングラーズのロゴについて、質問があったので回答します。色んな思いが込められているんです。
アングラーズをご利用のみなさん、いつもありがとうございます。 良くご利用いただいているみなさんは、毎日のように見ているアングラーズのアイコンとフォントロゴ、合わせてロゴマークとここでは言うようにします。このロゴマークの由来ってご存知でしょうか。 今回のマガジンでは、このロゴマークになった由来をすべて話そうと思います。ちなみに、このアイコンを超える魚マークにあったことがありません。 もくじ 以前のアイコンは アイコンマークの意味は フォントロゴを変えた理由 カラーは#3498db デザインはずっとこのまま 以前のアイコンは 約8年前にアングラーズを正式にリリースしたときは、アイコンやフォントロゴは今とは全然違うものでした。 その新旧の比較がこちらです。 正直に言うと、アイコンも一度リニューアルしているので、これより前に1つ違うデザインのものがあります。ただ、そのアイコンはさすがに見せれるものではありませんので今回は割愛、、、割愛というか省略します。 フォントロゴの方は、変更したのはここ2、3年前です。初めは、前の方がいいという意見もチラホラ見られましたが、今では定着したと思っています。 アイコンマークの意味は このアイコンマークには、たくさんの意味が込められています。その願いや理由について話します。 アプリのアイコンはシンプルで 1つ目はこちら、アプリのアイコンはスマートフォンに並びます。並んだときのアイコンの大きさって、とっても小さいんです。 小さくても、パッと見て魚だとわからないといけません。遠くから見ても、かなり小さくして見ても、誰が見ても【魚】だとわかるアイコンにしようと考えてこのアイコンになりました。 さすがに全員とは言いませんが、多くの方が魚だと認識できるデザインになっているのではないでしょうか。 ちなみに、前回のアイコンはかなり複雑なデザインでした。複雑すぎて、魚には見えなかったかもしれません。余談ですが、僕の母親に見せたときに『どうみても魚には見えない』と言われたことが変更するきっかけとなったような気がします。 釣り人と釣り人をつなぎたい 今のアイコンにした1番の理由がこれです。 アングラーズのアイコンの尾びれには人を表す丸があります。これは釣り人を表していて、『魚を通じて釣り人と釣り人をつなげたい』という願いが込められています。 アングラーズを通じて、釣り人同士をつなげるのが僕たちが持っているミッションです。また、そのためにアングラーズを運営していると言っても過言ではありません。 すでに多くの方から、こういった内容のことを聞いているので少しずつではありますが、ミッション達成に近づいているとは思います。これからもたくさんの釣り人にアングラーズを通して知り合いになってもらい 、みんなで色んなことができればいいなと思っています。 どの魚か特定させない できるだけシンプルにしようと思った結果、副産物的に生まれたのがこの理由です。 アングラーズは初めはブラックバスユーザーメインのアプリでした。これは専用とするつもりは全くなかったのですが、当時僕はほぼブラックバスしかやったことがなく、その経験からアプリを作ったために使う人がブラックバスユーザーばかりになったことが原因です。 以前のアイコンがブラックバスのデフォルメだったので、変更しようとしたときにブラックバスを印象づけたくなかった。また、ジャンル問わず多くの釣り人に使用してほしかった。 かといって、他の魚を連想させるアイコンにもしたくなかった。ブラックバスやシーバス、メバルやヒラメなど特徴のある模様や形にしたくなかったんです。 結果的に小さくても魚だとわかるように、シンプルにしていけばいくほど特徴が無くなっていき今のデザインになったので、結果オーライなんですけどね。たまに、『このアイコンは何の魚をモデルにしてるの?』と聞かれることがありますが、特にどの魚をイメージしているとかはありません。あなたがターゲットにしている魚です。と答えるようにしています。 フォントロゴを変えた理由 以前の『ANGLERS』のフォントロゴってかなり硬いイメージがありませんか? アイコンは可愛くデフォルメできているのに、フォントロゴは硬い感じでした。 例えるなら、令和の小学生と昭和の親父的な。なんていうか、アイコンとフォントロゴのギャップが大きかったんです。 以前のアイコンであれば、そのバランスも取れていたのかもしれない。ただ、アイコンが変更になったのにフォントロゴは変更していなかった。 そのギャップが良くなかったんです。そのため、アイコンに合わせるようにフォントロゴも変更しました。極力、曲線を使用して硬いイメージから柔らかいイメージになるように変更したつもりです。 ただ、先程説明したように少なからずフォントロゴの変更については、前の方が良かったという意見もありました。もう馴染んでいただけたと思います。まぁすぐに慣れますよ。 カラーは#3498db これだけ話しましたが、初回リリースから唯一変わっていないものがあります。 それが、カラーコードです。初回リリースからずっと【#3498db】のままです。 このカラーは、釣りをイメージしたときに青が一番しっくりきたので、青を基準にフラットなカラーにしました。 今後もこのカラーを変えるつもりはありませんし、アングラーズと言えばこの青い色だと認識されていると思っています。 デザインはずっとこのまま 特にアイコンについては、ほぼ完璧なデザインだと自負しております。 魚だとひと目でわかり、釣り人と釣り人をつなげたい意思があり、デザインがシンプルである。このアイコンほどできたものはないと思っています。 特に何か大問題でもない限りはこのデザインでずっと行いますので、みなさんこれからもよろしくお願いします。 デザインに負けないように、これからも使いやすくニーズにあったアプリにしていこうと思います。 #{snippet[3]}
アングラーズ公式グッズのアンケートの集計が出ました。1位はあのグッズ!!
2020年09月21日 アングラーズアプリ
アングラーズ公式グッズのアンケートの集計が出ました。1位はあのグッズ!!
前回、『アングラーズ公式グッズとしてほしいものは何がありますか?』とアンケートを取りました。これは、運営と利用者さんの間で欲しい物(作りたいもの)に差異があれば先に知っておきたかったためです。 そしたら意外も意外、利用者さんはこういうのが欲しいんだと改めて確認できました。結果はこんな感じ!意外でしょう。 もくじ アンケート回答数174票 アンケート結果の公開 帽子はとりあえず動きました その他の回答を紹介 今後も定期的にアンケートを アンケート回答数174票 アングラーズを利用いただいている方のこういうアンケートの回答率ってかなり高いんです。今回のアンケートも174票とかなり多い数字です。 だいたい、マガジンの購読数は内容によりますけど平均1,000〜3,000程度です。となると回答率は約10%前後になりますね。 10%って相当高いですよ。協力的な方が多く、大変助かっています。今後も是非ともご協力よろしくお願いします。 僕自信も、もちろん釣り人なんですけど一般的な釣り人は何がほしいのか、どんなものを使いたいのか、何に困っているのかって実際にわかりません。わからないと言うか、個人個人で違うというか、どうしても僕が欲しい物=みなさんが欲しい物とはならないんですよね。 これは僕が絶対に欲しいはずって思うものを作っても、実は全く使われなかったりするものなんです。こういうアンケートを事前に取るってかなり大事なものなんですよ。 アンケート結果の公開 とりあえず、公式グッズ上位10個の結果を見せますね。 このような結果になりました。釣りにおいて季節問わず必要なものが1位になりましたね。また2位のパーカーはこれからの時期に必要になるかと思います。 あと、レインウェアが思ったよりも高いのにはびっくりしました。良いメーカーの、特にハイエンドのものは本当に素晴らしいものが多くて不快になりがちな蒸れを感じないものもたくさんあります。ただその分、レインウェアは高価になりがち。高いレインウェアの金額は、高級ロッドが買える金額だったりします。 そこを踏まえてレインウェアが3位ということは、作っても良いのではないかと少し揺らいでいます。ただアンケートの回答者さんは高価で3年以上使えるものを想定しているのか、安価でとりあえず使えればいい程度を考えているのか、判断が難しいところですね。 帽子はとりあえず動きました この結果を踏まえて、とりあえず帽子の方は見積もりをとって動き始めました。キャップなのでそこまでの金額にはならないと思います。 作ったのは良いものの、高くなりすぎて誰も買わないような事態にはならないようにしないといけません。 また、防水スマホ用カバーも動いています。とりあえずはメジャーシート、防水スマホ用カバー、帽子(キャップ)は動いていますので、また近々報告できると思います。 その他も順次動き始めますので、10位以内のものは作れるかわかりませんが報告をしばらくお待ち下さい。 その他の回答を紹介 一部、画期的な内容や面白い内容の回答がありましたので紹介します。 アングラーズメンバーというのが写真を撮ったらわかるもの これってなかなかいいアイデアだと思うんですよね。イベントや釣果はすべてにおいて写真を撮ります。その写真の中に特定のグッズが入っていれば、この人はアングラーズを使っているんだとわかるわけです。 これはアングラーズ内で、ではなく他のSNS等にです。Twitterに釣果と一緒にアングラーズのキーホルダーが写っていれば、この人はアングラーズも利用しているぞとわかります。このアイデアいいなぁ。回答頂いた方、ありがとうございます。 (車に貼る)カッティングシート 多くの方が、カッティングステッカーやカッティングシートを希望されていました。 タックルに貼るのももちろんのこと、車に貼りたいと言っていただけるのは大変うれしい限りです。防水であればカッティングシートはタックルボックス、車、バイクなんかにも貼ってもいいですよね。こちらも作りたいと思います。 話は大きく変わりますが、みなさんは北海道放送の『水曜どうでしょう』という番組をご存知ですか?僕は5年ほど前にすべての回を見て、大ファンになりました。特に、『夏野菜』『対決列島(甘いもの)』とかは、めちゃくちゃ笑いました。見たことない人は是非この機会に見てみてほしい。 明らかに釣りから脱線しましたが、この『水曜どうでしょう』のステッカーってたくさんの人が車に貼っていませんか?北海道だけではなく、本州で車に後ろにステッカーが貼ってあるのをよくみかけます。あれって原付企画の内容から、もし出演者の人が見かけたら声をかけてもらえるように貼っているのでしょうか。不思議です。 これ何が言いたかったのかというと、アングラーズのアイコンはかなり個性的だと思っています。絶対に難しいですが、水曜どうでしょうのステッカーを車で見る度に、釣りに興味がない人でもあのマークをかわいいとか思ってくださり、車に貼ってもらえるようになるにはどうすればいいかとか考えるわけです。『水曜どうでしょう』ってマーケティングがすごいですよね。 フロートキーホルダー 多くの方には、釣りに行くになにかの移動手段を使っているのではないでしょうか。家の前が琵琶湖という僕の先輩ならまだしも、普通は車やバイク、自転車や電車などを利用して釣り場に行かれているかと思います。特に多いのが、車かなと思いますが釣り場で車の鍵をポチャンと落としたら、もう終わりですよね。 フロートキーホルダーはそんなときのためにかなり便利です。僕は、写真のようにdepsさんのバズジェットを付けてフロートキーホルダーの代わりにしています。ただ実際に浮かべたことがないので、バズジェットの浮力が勝つか、車の鍵の重さが勝つかはわかりませんwww この商品も必要だと思っていますので、作れるように頑張りたいと思います。 今後も定期的にアンケートを 前回のアンケートはすでに締め切っています。回答いただいた多くの方、本当にありがとうございました。 今後も定期的にアンケートをしていこうと思います。アングラーズのアプリ内容もそうですが、作り手が欲しい物と使用者が欲しい物って結構差異があります。 作り手のエゴにならないようにこれからも利用者の意見に耳を傾けていこうと思います。今後もどうぞよろしくお願いします。 #{snippet[3]}
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード