釣魚大全計画
公開釣果 54
年間釣行 14
釣魚をBlenderで独自開発した殺さずに生かしたまま3D剥製にするリアルポケモンGo「釣魚大全計画」をしています。現在関東甲信越地方で30魚種の達成を目指しています。 Youtubeに釣行動画と作成した3D剥製を掲載してます https://www.youtube.com/channel/UC8CwNxyDiMnMIx8O2lw2AXQ 【第二章】関東甲信越地方30魚種チャレンジ編 1.コノシロ(神奈川県横浜市) 2.ハオコゼ(神奈川県小田原市) 3.モツゴ(埼玉県川口市) 4.ウロハゼ(東京都江戸川区) 5.ゴンズイ(千葉県鋸南町) 6.クサフグ(千葉県鋸南町) 7.ニシキベラ(千葉県鋸南町) 8.ヒイラギ(神奈川県藤沢市) 9.キヌバリ(神奈川県横浜市)New!! 【第一章】東京23区内10魚種チャレンジ編 1.シモフリシマハゼ(荒川区) 2.カタクチイワシ(江東区) 3.アシシロハゼ(足立区) 4.チチブ(江戸川区) 5.オイカワ(世田谷区) 6.ドロメ(中央区) 7.サッパ(港区) 8.アブラハヤ(練馬区) 9.ヌマチチブ(北区) 10.クロメバル(大田区) 23年3月達成 冒険と収集と創作、3つの要素を兼ね備えたリアルポケモンGOのような遊び「釣魚大全計画」 ①世界中の水辺を駆け回り ②できるかぎり多くの種類の大きな魚を釣り上げ ③それを3D剥製・3D魚拓にする 【最終目標】 現存する全魚種を釣り上げて生かしたまま3D剝製にして 3D魚種図鑑【釣魚大全】をコンプリートする 【釣魚大全ルール】 ・釣魚達成サイズは手にある中坊徹次編『日本産魚類検索 全種の同定』1993年 (東海大学出版会) に記載されたサイズの80%以上の大きさとする ・撮影中に釣魚が死んでしまった場合の釣魚達成は無効とする ・一続きの水辺で釣りをする(釣り堀や人工的に管理された釣り場での釣魚は無効とする) ・釣り場や釣り場までの道程でコンプライアンスを重視する
ひろと1030
公開釣果 27
年間釣行 2
登録したばかりです🐟 ロマンと情熱がある限り釣り人の物語は終わらない。 一人で釣りし始めたのは小学生。 中学も高校も釣りであらゆるフラストレーションを解消して来たが大人になっても釣りが人生に付きまとう。 沼である。 幼稚園→人生初の船で釣り 小学校→誕生日に貰った釣り道具で一人で行き始める 夏休みの自由研究はヒラメの魚拓 中学校→器械体操をやりながら釣りでストレス発散 高校→バイクで遠くまで釣りに行けるようになる 社会人→釣り車作成、車中泊で釣りに行く。 次世代シーバスアングラーオーディションに合格。 最年少候補生として連載企画を経験。 人生にスパイスを 中学生、高校生を含め20代など若者が もっと「釣り」という趣味をポップなイメージで始めれる何かを引っ張って行きたいと思う。 とりあえず釣好きから釣りに貢献したい!に変わりました♪ YouTuber的動画というよりも昔の「釣りロマンを求めて」のような子供達をときめかせる釣りにロマンを感じれる尚且つバラエティさもある、そんな番組作って見たいなぁ。 とか夢見てます 友達は過去を語るが 仲間は未来を語る 釣りの未来を一緒に考えれるような「仲間」もできたらいいなぁ。 あと、ポイントはテキトーっす 以上!
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード