釣行の概要

釣り人
平岩剣2nd
日時
2020年06月28日(日) 19:43〜19:43
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 19.0℃ 南南東 3.6m/s 1001hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
三春岸壁
潮名-月齢
小潮 6.8
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

19:43 釣行開始
三春岸壁 で釣り開始
SHIMANO
シマノ 15エクスセンス S1006M/RF
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ ジーソウル X8 アップグレード 1.2号/25lb
19:43
タチウオ
快適波止タチウオテンヤ
ユウマヅメにタチウオ1 F3 ワタリガニ16cm(タモ) 頭に来ることがあったので(チラ裏長文) フェンスがある釣り場でロッドホルダー(竿掛け)をフェンスにつけておくことが多いのですが、今夜もつけておいてそのすぐ後ろのベンチに荷物を置いてました たまたまロッドをベンチの方に立てかけ、そばにいたルアーマンと喋り込んでいたら、後から来た釣り師が自分がロッドホルダーつけていたところで準備をし始めた 気になって戻ったところ人のロッドホルダーを自分のバッグにしまった挙句、ロッドホルダーに引っ掛けていたテンヤが足元に落っこちたのを海に蹴り落とそうとしてたらしい(そばにいた別な釣り師曰く) 問い詰めたところすみませんと言って返してもらったけど、最初から盗る気満々だったとしか思えない すぐ真後ろに荷物が置いてあり周囲に人がいる中で、どうして誰にも確認せずにバッグに仕舞い込むのだろう? 実は2週前にも全く同じことがあった(別人でその時は自分は2mも離れていないところで釣りをしていた) 忘れ物だと思ったとしても、周りに人がいるならまず確認しないのだろうか? 最近中国人がよく来るようになったけど、集団でやかましいとか鬱陶しいとかあってもゴミは本当に綺麗に持ち帰るし、今日は彼らが来たときに自分の前の手すりまで雑巾で綺麗にしてくれてから釣りを始めていた 単純に比較するのはおかしいけど、日本人情けないよ…
タチウオの釣果
19:43 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード