釣行の概要

釣り人
服屋
日時
2020年10月28日(水) 20:59〜20:59
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 20.0℃ 南 5.0m/s 1020hPa 
都道府県
東京都
エリア
豊洲
潮名-月齢
中潮 11.3
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

20:59 釣行開始
豊洲 で釣り開始
20:59
シーバス 74.0cm
VJ-16
最近は職場の同僚と行っても釣れず、1人でも釣れずで苦渋を舐めさせられ続けていた為、リフレッシュ兼ねて久々にぐるり公園へ。 サバの釣果も多くて魚影が濃いのでは?と期待を胸に夕まずめの満潮辺りからスタート。 だが全く生命反応も無く、ひたすらにキャストを繰り返すだけの時間が過ぎていく。 ふと、「秋はコノシロパターン」的な記事を見たのを思い出し、シルエットが大きめのルアーにチェンジ。スラップヒッターで3投目に「ググん!」と重さが乗った! 慎重に寄せてくるも、残り10mでエラ洗いにより痛恨のバラし…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 放心状態から回復後に、「去年の冬はここで太刀魚釣れたな…」と思い出し、その時のイメージでVJでボトムをゆっくりとドリフト。 残り5mのところで根がかり?…でロッドを立てると何故かゆっくりと動く。感触は水が入ったコンビニ袋…。 「バカにされてんのかな…」とボヤきながら頑張ってリールを巻くと、コンビニ袋がどんどん潜る。 「ん?魚か…?」とドラグを締めると、いきなり走り出す‼︎ ついに掛けた!と内心アゲアゲでグリグリ巻くと、常夜灯に照らされた魚体はかなりのサイズ! 大人しくなるまで粘って、いざタモを落とすもド干潮かつ高い足場で水面に届くのがやっとの状態。 魚が浮いて五分後にようやくキャッチ(*⁰▿⁰*) ただ、もたついたせいで喉奥まで飲み込んでいたのですでにグッタリ…。 責任もってお持ち帰り。 何気に自己記録更新で気持ち良く帰ります〜^_^
シーバスの釣果
20:59 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


服屋の2020年10月の釣行

2020年10月

28日(水)
20:59〜20:59 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード