釣行の概要

釣り人
小魚専科パンケーキ〆
日時
2020年12月30日(水) 16:00〜16:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 11.0℃ 北東 1.1m/s 989hPa 
都道府県
東京都
エリア
豊洲ぐるり公園
潮名-月齢
大潮 15.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

16:00 釣行開始
豊洲ぐるり公園 で釣り開始
16:00
カタクチイワシ
強風で釣りにならないし、ゴミが竜巻になるし、竿が海に....(隣の隣の方)の巻😰 ⚠️注意書き⚠️ 新型コロナウイルスが猛威を振るっています。 密集・密接を注意、及び新型コロナウイルス対策をしたうえで釣りをしています。不要の外出ではありません。あくまでも気分転換のためです。ご了承ください。 ⚫︎使用仕掛け フラッシャーサビキ AMANOたくさんのスキンがあるサビキ5号 ⚫︎15:45〜16:20頃サビキ釣りをしました。 ⚫︎今日のレポート どのタナでも、ヘチでも5m先でも片口鰯しか釣れませんでした。(夕まずめ) あれ?コハダはいないのかな...今日はいなかっただけかな? 入れればすぐかかるいわゆる入れ食いですね。なるべく追い食いを待ち、効率よく釣り上げられるようにしました。(5連!) サビキ釣りの最中、コマセを使用している方に強く注意しているおじさんがいました。365日ぐるり公園を見回っているそうです。また、新しい看板を貼り付けたそうです。この方は豊洲ぐるり公園の釣りを可能にしたすごい方だそうです。コマセ使用者に釣り場を汚さないようにと伝えていました。この方(主!)のおかげで豊洲ぐるり公園が成り立っています。負担がかからないようにルールは守ってください。私達も頑張ります。「毎日お疲れ様です」 ヤムチャパパさん😊 声をかけていただいてありがとうございました。危うく、語弊をもたらすところでした。 片口鰯が大量にいたので、ツリラボひで【釣りch】さんがやっていたように、真下に落としてカサゴを釣る!をぐるり公園でやってみようと思ったのですが...開始早々いきなり強風が吹き出して大変な状況になりました。 〜〜〜情景描写〜〜〜 バタンバタン 自転車倒れる。 釣り竿倒れる 釣り竿が持ってかれた方も! (よくよく考えてみると、何故竿が海に落ちた⁉️横に倒れるはずなのに....竿が水面に触れる直前しか見てなかったので..わかりませんね) ゴミが竜巻となる 空き缶飛んできた❗️ ナイスキャッチ(嘘です) ext.... のような感じで大荒れでした。 天気予報で少しでも不安感を持ったら、警戒すべきでしたね。 というわけで、ほぼサビキ釣りで終了笑。 最後まで読んでくれてありがとうございます。
カタクチイワシの釣果
16:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード