釣行の概要

釣り人
ナナコとオレ
日時
2021年07月25日(日) 07:56〜07:56
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 26.0℃ 南南東 2.5m/s 1010hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
淡路島
潮名-月齢
大潮 15.1
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:56 釣行開始
淡路島 で釣り開始
07:56
ハマチ 55.0cm
cz30 もどき
今回もちぬ釣り御一行に便乗して淡路島へ、 しかしこの猛暑の中、暑さ対策、装備などに著しく劣る自分は、 その場に留まっての籠城戦となるちぬ釣りを今回はやめて、自由に逃げ回る事の出来るルアーフィッシングという作戦をとった。 しかし残念ながらこのポイント、何回も訪れてその度にルアーも投げているが一度も釣れた事がない、そして誰かが釣ったのも見た事がない。 潮通しが悪い、だからルアーマンはだいたい遥か遠くの潮通しのよい反対側にいる。 今日は釣る事よりも暑さ回避を優先した感は否めない(/ _ ; ) でもちぬ釣りには問題はない! むしろやりやすい。 だから今日も自分と友人のちぬ釣り師2人の計3人で堤防貸し切り(^-^; しかし今日はそんな寂れた堤防に奇跡が起きる☆彡 ベイトが沸いているΣ(゚д゚lll) それを追ってハマチが入ってくる Σ(゚д゚lll) たびたびナブラになるΣ(゚д゚lll) そして釣れる! 釣れる!! 釣れる!!! サイズは40センチ前後、 ハマチ寄りのツバス、と ツバス寄りのハマチ、が7本(^.^) そして一本だけ55センチ、 メジロ寄りのハマチ、 が入って計8本! 全てメタルジグ! 5本目以降はリリースするという贅沢な時間(´∀`*) 一方、同行のちぬ釣り名人はどこで誰に入れ知恵されたのか最近ナブラが発生した時のためにシンキングペンシルをセットしたルアーロッドをかたわらに準備している。 そしてちぬ釣り名人ちぬより先にハマチゲット! もうひとりのちぬ師もそのタックルを借りてハマチゲットd(^_^o) 思いもよらないハマチ祭りとなったのでした♪ 尚、本命のちぬも2人で10枚とこちらもいい成績だったのでした♪
ハマチの釣果
07:56 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード