釣行の概要

釣り人
つり太郎2023
日時
2021年08月29日(日) 10:36〜10:36
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 27.0℃ 西北西 2.2m/s 1014hPa 
都道府県
山口県
エリア
大畠神代港
潮名-月齢
小潮 20.5
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

10:36 釣行開始
大畠神代港 で釣り開始
SHIMANO
シマノ 13ステラSW 4000XG
10:36
タイ 60.0cm
タイラバ最強伝説? 三度の飯より釣りが好きなので 少し時間があると車を走らせて 、釣りに行きます。 船は、一回出ると燃料もかかるし、帰ってからのメンテナンスも大変と言う事で、よくオカッ パリからも釣りをします。 醍醐味は、1人で好きな時に気軽に魚釣りが出来ること。 ルアー釣りは、あまりハマらなければ、エサもいらないし、お金のかからない手軽な釣りの代表だと思います。 オフショアフィッシングを始めて15年経つけど、改めて思う事は、ポイントは陸から近いこ とが多いと言うこと。 魚はストラクチャーにつく事が多く、海底の大きな変化は、釣り場の山々を見ればだいたい想像がつきます。例えば、岬の先は海の中でも岬で、その海の中の岬を挟んで、魚が集まります。 なぜか? 海の中の岬に潮があたり、プランクトンが浮き上がりことで そこに食物連鎖が生まれるから。 そういうこともあって、海底の地形で、潮が湧き上がりやすいかどうかで、引き潮、満ち潮のポイントが決まる訳です。 話が逸れちゃいましたが、僕が、ルアーフィッシングをいろいろしてて、ゲーム性を考えなければ、個人的には、ハード系よりソフト系ルアーの方が釣果があがると思ってます。 あまり写真を撮らないので、少し古い写真なんですが、数年前までは、写真のような60センチを超えるタイは、釣り人生で出るか出ないかの魚でした。しかし、タイラバの出現で、意図も簡単に釣れてしまいます。 ポイントは、岸から100m以内。 船のポイントもその少し沖なんで、タイは砂地が生息地でもあり、釣れない訳はないですよね。 最近は、船の魚探で波止場沖の海底を見ながら、オカッパリで楽しめるポイントを探してます。 さて、今日の夕方も一振りしてきます!
タイの釣果
10:36 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード