釣行の概要

釣り人
まるぽん🐟
日時
2021年10月19日(火) 09:20〜09:20
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 北 2.2m/s 1017hPa 
都道府県
徳島県
エリア
徳島県徳島市近辺
潮名-月齢
大潮 12.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:20 釣行開始
徳島県徳島市近辺 で釣り開始
SHIMANO
シマノ コルトスナイパー BB S1000MH
09:20
メジロ 64.0cm
VJ16 - キビナゴイワシ
昨日は爆風だったけど今日は風もなく、波も穏やか。 少し薄暗い時間帯、テトラ際ではマイクロベイト?がシーバスっぽいのにボイルされてる。 タチウオかシーバスでも釣れたらいいかなとVJを選択。少し大きいボイルがあったのですぐに入れてリールを2〜3回巻くとドン!! きたきた〜🎶と思ってエラ洗いに備えていると、なかなかエラ洗いしない、しかもめっちゃ引く、VJ16のフックは小さいしそこまでゴリ巻きできないのでドラグを少し緩めて対応。しかし緩すぎると前のテトラに擦られてる感触が… 緩めすぎず、締めすぎず、いい感じにドラグが出る感じにしてギリギリを攻める。 浮き上がってきたのは青物!?まさかこんな際でこの時間にくるとは思いもしなかったのでびっくり😱 64cmメジロ!フック伸びてて危なかった😎 その後はボイルしまくりでトップ投げるとバコバコ出る状態でハマチを数本キャッチ😆 この状況なら弓角もできる!と遠投マウスでぶっ飛ばしトップで早巻きしてると後ろからチェイス!しかしなかなか針に掛からず数投してるど竿がグンっと入りヒット!その他も釣れたけどストリンガーつける時に何匹か逃げて4キャッチ👍 このマウスめっちゃ飛ぶし、水しぶきあげてくるのでベイトが逃げてる感じをだして注目させて後ろの弓角で食わす。ボイルしてる時は強いなと感じました!それにこの可愛いフォルムに顔、もうこいつは今日から相棒のネズ助と命名します。🤣笑 とりあえず秋の青物祭り、潮が良くなると開催中!最高!🥰
メジロの釣果
09:20 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード