釣行の概要
- 釣り人
- Takeo Hosoda
- 日時
- 2021年11月06日(土) 05:30〜05:30
- 釣果投稿
- 1 釣果
- 釣った魚
- 天気
- 15.0℃ 北東 3.6m/s 1020hPa
- 都道府県
- 兵庫県
- エリア
- 淡路島
- 潮名-月齢
- 大潮 1.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
釣行の内容
- 05:30 釣行開始
- 淡路島 で釣り開始
- 05:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。
淡路島の他の釣り人の釣行
2021年11月
29日(月)
21:21〜21:21
1投稿
冨士木耶奈 さんの釣行
28日(日)
14:58〜14:58
1投稿
うぇすぽい さんの釣行
28日(日)
08:10〜08:10
1投稿
nakayan.lifestyle さんの釣行
27日(土)
21:31〜21:31
1投稿
nakayan.lifestyle さんの釣行
アジの他の釣り人の釣行
2021年11月
30日(火)
22:16〜22:16
1投稿
アングラー8951972 さんの釣行
30日(火)
21:38〜21:38
1投稿
🌺ハナ🌺 さんの釣行
30日(火)
20:53〜20:53
1投稿
コテツグミカンパニー さんの釣行
30日(火)
20:50〜20:50
1投稿
アジホリック さんの釣行
この釣行の釣り人について
Takeo Hosoda
自分で釣りに行きだしたのは1980年頃のバスブームから、近所の野池にバス釣りに行ってたのが能動的な釣りの始まりかなぁ。親に連れられて海での釣りはそれ以前もしてたけど、自分で近くの海にシーバスに行くようになったのは1980年代中盤。その頃はバスもシーバスも技術的にレベルが低く(といっても今が高い訳では無いけど)、あまり釣れなかったけど楽しかった。1990年頃からバイク、車という移動手段が手に入り、エリアと対象魚種が一気に広くなり、渓流でのフライも始めた。海でエサ釣りするようになったのはここ20年ほどやけど、エサ釣りの時もルアータックルは持っていって、使い分けてる状態。家の近くに野池群と海があるので釣り歴の長い30年来の友人も多く、年に一回は一緒に行ってる。
イカ釣りシーズンには仕事帰りにスーツのままで行くこともあったり、基本、お手軽でらく~な釣りが多くなってきてます。釣りしたい!って人を釣れるタイミングで釣れる方法で釣らせるというのも楽しみの1つです。