釣行の概要

釣り人
磯探検
日時
2021年11月16日(火) 11:02〜11:02
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 北 1.7m/s 1023hPa 
都道府県
長崎県
エリア
平戸島
潮名-月齢
中潮 11.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

11:02 釣行開始
平戸島 で釣り開始
MC works'
エムシーワークス レイジングブル RB103XR TRIDENT レイジングブル103XR トライデント
11:02
ヒラマサ 80.0cm
レガート - ケイムラガイコツ
こちらの釣果の動画: https://youtu.be/7h4EVtUC7IM 初ショアマサは地磯ヒラゴちゃん。 下潮が効いて潮が動き出すと、カタクチが打ち上げられてきたのでマイクロベイト死亡フラグかと思いテンションサゲ⤵️ と思いきや、断続的にダツが単体でも団体でも追われているのを目撃し、テンションマジ卍解👆 大きめのトッププラグ投げてもワンチャン食ってくるっしょ〜っと柄にもなく渋谷系のテンションでマジ卍でした。 ベタ凪だったので渋谷系ハイアピールアクションノリノリハイテンションクラブよりはナチュラルにさり気なく気品を漂わせる銀座系高級料亭の方が相応しいと思いました。 そこで白羽の矢が立ったのがマリアさんのレガート。 レガートで食後のジェラートのように優しく水面に包み込まれるようにプリプリさせてたら割とすぐにバゴーンしてきました! 海に引きずり込まれるのではないかと戦慄するほどのその強烈な引きに10kgあるかのごとく壮絶ファイト感を醸し出してましたが、上がってきたら少し小ぶり。 なんだ〜...6〜7kgかよって思って重さを測ったら3.8kgでした。 でも、サイズと引きの帳尻が合わないことで有名なヒラマサさんをショアから帳尻合わなかったので嬉しかったです。 なので僕はルンルン気分で磯をイグジットしたのでした。 P.S.メデューサカスタムワークスさんの3ピースロッドの使用感は最高でした。 メデューサカスタムワークスさんの信者になってしまったので帰りに釣具屋さんでメデューサカスタムワークスさんのオフショア最強の3Pロッドを買って帰りました。 YouTubeやってます: https://youtu.be/eCAfoWsmf70
ヒラマサの釣果
11:02 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード