釣行の概要

釣り人
MAX/SALT
日時
2022年03月23日(水) 20:16〜20:16
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 10.0℃ 北北東 1.9m/s 1017hPa 
都道府県
佐賀県
エリア
加部島
潮名-月齢
中潮 20.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

20:16 釣行開始
加部島 で釣り開始
20:16
マアジ 25.0cm
アジール - マズメスター他
本日は久しぶりに短時間ナイトアジングへ行ってきました! まずは定番の激流ポイントで夕マズメから1時間、色々試してみましたが、ノーバイト(泣) 流れの向きと速さが合ってない気がして、ポイント移動を決断! 次に入ったのは、風向きや潮位、流れなど、条件が揃った時だけに行くポイントへ! パッと見て、流れもある為、3gヘッドにペケリングタイドマックスをつけて、キャストするも、ノーバイト💦 アジらしき魚影がポツポツ表層でライズしてるのを確認した為、アミパターンぽいな〜と思い、1gのヘッドとチョップを付けて、キャスト! 流れに乗せるようにドリフトさせてると、アタリ!しかし乗りません💦 なんか違うと感じた為、0.6gヘッドにペケリングタイドマックス2.7インチ、クリアレッドを装着し、キャストし、フワフワと漂うイメージでドリフトさせてるとコツコツ!とアタリが倍増!しかし、サイズが小さいのか乗りません😅ヘッドは0.6gだと確信し、すぐにワームだけ、クリアブルーのアジール、マズメスターへチェンジして、ドリフトしてると、ジワっとティップに重みが乗り、そのまま巻き続け、魚が反転して、ユルユルのドラグが出だしたところで、フッキング! 流れに乗り、ゆるゆるドラグを出しながら、楽しませてくれたのは、25センチほどのナイスアジ! 価値ある1匹に一人で歓喜!!🎉笑 その後、アジールをキャストするも、アピール力に欠けるのか、アタリが少ない為、もう一度、ペケリングタイドマックスへ変更しキャスト! 流れが少し緩んだので、少しアクションさせて、ゆっくりドリフトさせてるとヒット! 2匹目は18センチほどに落ちましたが、ワームローテーションで、釣れたので嬉しいです😆 これまで、クリアレッド系で当たるので、少し色を変えてみることに! 色をシルエットチャートグリーンへ変更!クリア系からソリッド系へチェンジを敢行❗️❗️ キャストして、弱々しくアクションさせて、漂わせてると、引ったくるようなアタリ! ゆるゆるドラグを出して、楽しませてくれたのは良型アジ😆ソリッド系でも釣れてくれて感謝感激😆 まだまだ釣れそうですが、タイムアップとなり納竿としました😅良い釣りできました😆
マアジの釣果
20:16 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード