釣行の概要

釣り人
fishi'n'g roll ♪
日時
2022年03月30日(水) 09:06〜09:06
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 14.0℃ 北 0.3m/s 1026hPa 
都道府県
徳島県
エリア
紀伊水道
潮名-月齢
中潮 27.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:06 釣行開始
紀伊水道 で釣り開始
09:06
メジロ 69.0cm
ソルティガFKジグ
今日は大師匠のマイボート🛥にお誘いいただき😎 いざ出港⚓︎天候もよく☀️うねりは多少あり🌊 風は吹いたり止んだりで心地良い✨ 初めはサビキにて鯵、根魚、真鯛狙い🎣 うーん普段サビキをあまりしないのと 海底70メートル以上ある上、海峡の潮の速さと 2枚潮でなかなかボトムが取れない💦 サビキ結構ムズイなぁ🤣 何とかボトム取って、ボトム切ってから、また巻いて を繰り返しているとカツカツと喰い上げるアタリ♪♪ そのまま巻いてきたら🎣あら👀美味しそうな 尺鮴がお目見え🐟✨ウレシイ🙏 その後、サビキにはアタリが止まり、下げ潮のタイミングでジグへ変更😎♬ いつもショアジギングしてるからオフショアジギングは 新鮮✨さて1投目💨ソルティガFKジグを少しだけ キャストしてボトムを取り高速巻きして、またボトム取って、今度はスローピッチに変えてフォールさせてからのステイで"ガツンッ!"ヨシッ😏 喰わせの間を作るとヒットしてくれました♪♪✨✨ ドラグが出る出る元気がいい‼︎青物確定👍 久々の青物とのやり取りを楽しみながらランディング! 大師匠が掬てくれました♪✨✨ありがとうございます😭 海峡でマイクロベイト食べて成長したメジロ君が来てくれました🎣いやー楽しい♬ 今度はジグをジャックアイマキマキの流血レッドに変えて2投目💨同じ様にボトム取って高速巻きの途中で"ガツンッ"とアタリ✨読み通り♪♪😏 さっきの子と同級生の身長も同じの69(センチ)のメジロウ君🐟 調子いい👍そして3投目💨まさか3連チャンはないよね??ボトムを取ろうとフォールさせていると中層付近でジグが止まり、今までに無いヤバイ走り💦大師匠に即、言いました!今度はよう取らんかも知れません‼︎鰤のヤバイデカイヤツと思います🐟✨ドラグが出る出る出る出る止まらない💦もう150メートル位走ってる!ん?150メートル先にさっきまで隣に居た漁船がドラグが出るスピード位で走ってるよ???あー!船か‼︎慌ててラインを 抑えて引っ張ると抜けてくれた💦ほんまに焦りました😅 その後しばらくアタリなく時間が過ぎて潮止まり🌀 初めの鮴のポイントへ移動しようと🛥走らせてると ボラ?が跳ねていると思いきや、尻尾が黄色いのも 跳ねてるよ👀大師匠ーちょいお待ちを‼︎🛥💨 船を止めてよく見ると流れ藻にベイトが湧いてナブラしてる✨✨初めは単発だったが船の周り一体ナブラだらけ🐟💨🐟💨🐟💨🐟💨🐟💨🐟🐟💨💨💨🐟 ギャー‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ 大師匠ともう一方の大師匠とわたしを乗せた船を包囲している👮‍♀️ 3人であっちこっちへジグを投げて投げて投げてかれこれ15分位投げ倒したがヒットしない💦大師匠達暑い暑い🔥と上着脱ぎ出す始末😅 わたしもジグからシンキングやポッパーやバイブレーションやジグヘッドワームに変えるがカンカンアタルが乗らない💦ダイソーフルグローの1番小さいのに変えてやっと乗るがバレた!また初めのジャックアイマキマキにして少しレンジ下げゆっくり巻いてると"ガツンッ"ヤッタァー✨ やっと乗ってくれましたがサイズダウン↓でした🎣 でもナブラ打ちに成功👍初めの2本🐟🐟よりも 小さいが何かこっちの方が嬉しい😆♬❤️ ナブラは30分近く続いて、その間3人で ジグサビキや色んな釣法を試してるのが めっちゃ楽しかったんです😎♬ 朝からの楽しいオフショアもタイムリミット🕰 久々にめちゃめちゃ楽しめました♪♪ タイラバ、タイジグもしましたが真鯛の 気配は感じられませんでした😂が、 海から見る山桜満開🌸✨の景色とか 色々春爛漫な釣行でした🛥🎣🌸 次は桜鯛を食べたいな🤣 長文をお読みくださりありがとうございます😎♬
メジロの釣果
09:06 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード