釣行の概要

釣り人
ししゃも@グレ釣りブログ
日時
2022年04月03日(日) 06:30〜10:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 9.0℃ 北東 1.9m/s 1031hPa 
都道府県
愛知県
エリア
天白川河口
潮名-月齢
中潮 1.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:30 釣行開始
天白川河口 で釣り開始
SHIMANO
シマノ 鱗海エランサ Rinkai Eransa06 鱗海エランサ06
DAIWA
ダイワ 15トーナメント磯 2500SH
10:00
チヌ 45.0cm
当日は中潮で,日の出が5:36。満潮が6:59でした。 本当は日が出るころから釣りができれば一番良かったのですが,ふとんから出られず,6:30頃からの釣りになりました。 感覚的には,回遊してきたチヌを撒き餌で足止めできれば,複数枚キャッチできると思っていましたが, 満潮時間を過ぎても全く変化がありません。 エサも全く取られません。 仕掛けは,グレ釣りと同じでキザクラのポルタのP-0を使った全層釣りです。 ハリスは3ヒロくらい取って,ウキを中に入れました。 浅いので全層にする意味はさほどありませんが, 単純にタナを設定するのが面倒なのと, 潮が結構な速さで流れて二枚潮になるので, 全層仕掛けが有効な条件がそろっています。 逆に半誘導だと,食いは悪くなると思います。 雨がシトシト降っていて寒いです。 レインの内側にユニクロのダウンベストを着てきましたが,それでもかなり寒い…。 魚の気配もなく心も寒い…(´;ω;`) 潮が高い時間帯なのになかなか来ないです。 どんどん潮が引いていきます。 そして,釣り始めてから2時間半。 ようやく来てくれました。 何の前ぶれもなくいきなり竿先にコン!!と明確なアタリ! すかさずアワセると,鱗海エランサが気持ちよく曲がります。 チヌ釣りはこれが楽しい! 綺麗な曲線美! 上がってきたのは45cmほどの立派なチヌ! かなり重みがありました。 あ~雨のなかでも来てよかった!! ちなみに黄色のオキアミで来てくれました。 やはりチヌは黄色大好きですね。 残念ながら残り時間30分ではその後が続かず, この1枚で終わってしまいました。 HP:グレ釣り.comをご覧下さい! https://www.gureturi.com
チヌの釣果
10:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


ししゃも@グレ釣りブログの2022年04月の釣行

2022年04月

03日(日)
06:30〜10:00 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード