釣行の概要

釣り人
木吉(きよし)
日時
2021年12月28日(火) 12:48〜12:48
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 -4.0℃ 西北西 5.0m/s 1015hPa 
都道府県
エリア
苫小牧東港一本防波堤
潮名-月齢
長潮 23.8
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

12:48 釣行開始
SHIMANO
シマノ 18ステラ 4000XG
12:48
アメマス 30.0cm
シーミッション ミディアム - サケチギョ
釣り納め後半の部🎣 支笏湖で洗礼を浴び、アメマスに舵を切る🚣‍♂️ こっちも天気はいいがなまら寒い🥶 マイナス15℃の中、車中泊🚙💤 車の中に雪の結晶が沢山あったわ〜笑 朝マヅメは寒すぎるから火が出てきてから釣り開始! 昼過ぎに1℃まで上がるも、手と足先がもげそう・・・ そんな中、潮が動いて潮目が若干でき、鵜が横に移動して行く🦆 一緒に横に移動していき、鵜より先に前にジグを投げるとアメマスが釣れた😆 タイミングよくベイトが入ってきたのかな? そこから、連チャンしてバラシも含めると短時間ではあったけど楽しめた🤪 なんとか釣り納めがボウズにならなくてよかったし、相方も釣れてくれたからよかったわ👍 早く聖地島牧に行きたいわ〜😑 次回は1月1日から3日までアメリカ屋で初売り買って、そのままアメマス釣りに今回と同じところに行きます! 日本海天気荒れすぎ・・・ #シマノ #ネッサリミテッドS1010M+ #18ステラ4000XG #ユニチカ #ショアゲームPEX8 #1.2号 #サンヨーナイロン #ナノダックス #17.5lb #ジャクソン #定番スナップL #フィールドハンター #シーミッションミディアム #S.サケチギョ28g #ジャクソン #アスリート #9JM #グリーンバックイエロー #アメマス #鵜 #車中泊 #北海道釣り #釣り #釣り納め #雪の結晶
アメマスの釣果
12:48 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


木吉(きよし)の2021年12月の釣行

2021年12月

28日(火)
12:48〜12:48 1投稿



この釣行の釣り人について

木吉(きよし)

北海道の魅力的な魚達をたくさんお届けできればと思っています👍

北海道で四季折々の釣りをしている木吉といいます!

仕事以外は釣りをしているか、釣りの事を考えています👍

釣りを仕事にできないか、仕事と釣りの割合を釣りにもっと振れないか、釣りをして飯を食っていけないか、日々模索しています🤔

車は釣り仕様に改造中で休みは車中泊しながら、いろいろな魚を追いかけてます🚙💨

1年の流れは、
1月・2月の真冬の極寒の中、アメマス

3月から6月中旬までサクラマス

5月下旬から並行して7月中旬までヒラメとロックフィッシュ ↓
7月中旬から10月1週目まで渓流

10月から12月までマメイカからヤリイカ、エギング

12月はマメイカの様子を見つつアメマスに移行

ロックフィッシュは年中タイミングを見つけてはやっている感じです🎣

オフシーズン???ありません🤪笑

一生の内に釣りたい魚は「ドラード」です🐟

釣りする時は、なぜそのポイントに入ったのか。なぜそこに投げるのか。など「なんで」を意識して、考えながら釣りしています🤔

釣果の詳細な記録をやっていこうと思い、このアプリを活用しようと思いました📝

よろしくお願いします🙇‍♂️

Instagram:https://www.instagram.com/kiyosi_turipan

Facebook:https://www.facebook.com/kiyoshi.turipan

Twitter:https://twitter.com/kiyoshi_turipan

YouTube:


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード