釣行の概要

釣り人
ウォッカ
日時
2022年04月30日(土) 04:30〜16:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 10.0℃ 北 5.0m/s 1018hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
須磨海釣り公園
潮名-月齢
大潮 28.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

04:30 釣行開始
須磨海釣り公園 で釣り開始
08:02
キス 15.0cm
アオイソメ細め房掛け フロート浮かし
ガタンッ!ガタ、ガターーー! あっ!あー!やばっ! ドボンッ!😨 あ〜😫😫😫 やっちゃいました…😭😭😭 徐々に沖へと動き出すマイタックルを呆然と眺めつつ、 瞬時にタモに手が伸びて必死の形相でタモ網をリールに 引っ掛け、なんとか沖には行かないようにしてもなお、 グイグイと引き込みよる…汗 慎重にタモ枠を水の中のハンドルノブに引っ掛け直し、 外れないように竿を引きあげ、救出成功🚑 なかなかの手応えに掛かっていたのはサバ2匹🐟 こいつらのせいか💢 30無いくらいのサバとはいえ、多数掛けなると、 油断ならんね… サブのサビキだったので、結びつけまでしてはいなかったもののクーラーに立て掛けて、引っ掛かるようにはしてたんやけど…反省😢 救出は出来たけどもリールはオーバーホール行きやん😭 最悪やわ〜😱 💸💸💸〜待ってーーー!出ていかないでーー🤣 今日は投げメインでやりつつ、やり取りさせて頂いているフォローさんのうらやましい釣果に、サブでサビキにもチャレンジする、五目釣りをしてみました! 結果は、 早朝にサビキでアジ釣れたものの、アジの尻尾にサビキが 絡まり、Dr.ウォッカの外科手術も切断するしかなく、 3枚目上部の自制写真に 汗 そうこうしている間にアジ時合いなくなり…orz 投げには反応ない中、サバやボラがポツリポツリと飽きさせることなく相手をしてくれて、また1匹アジが釣れましたが後が続かないから、このアジにはエレベーター式ノマセに。 ノマセ仕掛けには細心の注意を払ってたんですが、サビキ仕掛けに対しては注意散漫なっちゃってたからかな?? 冒頭の出来事がーーー! 投げについては、季節柄か水温も上がり餌取りが増えて、 エサ消費半端なく、イソメが瞬く間に減っていき、 なんとかキス💋が1匹だけ来てくれました! 本来このサイズのキスなら群れで行動してるはずやけど、 その後何もなく、後一目来てくれないと、五目達成は?? というところで、木っ端グレでチェックメイト〜(笑) ノマセ?? 泳がせたアジは帰り際まで、 とても元気に泳いでくれましたよ! ただそこにフィッシュイーターが居なかっただけ!! そう!それだけのこと〜(笑) ヒラメ釣りたかったなぁ マゴチ釣果もここで出てたから期待したんやけど。 青物もお留守やったわ。 シーバスも今はバチがお好み??笑 トータルで、 アジ2匹  15,6センチ サバ7匹  25センチ ボラ1匹  50〜60くらい? キス1匹  15センチ グレ1匹  18センチ 海毛虫5匹 ヒトデ3匹 というなんとも不完全燃焼な五目達成の結果でした💦 まぁ、こんなこともあるわな。 釣れただけでもヨシとしましょ! 水没したのはリールはネットで調べて、 いつも以上に入念に水洗いしたけど、助かんのかな?? 竿は一緒にシャワー浴びすればいいけど。 そろそろカレイも終わりかな? 釣れてる情報あるけど、エサ取り多いし、 エサ消費も半端ないからなぁ〜 明日以降は雨は持ちそうやけど、なんの釣りしよ? デカアジがやっぱりオススメ? テナガエビはやったことないし… 青物は人多すぎでやる気起こらへんし… やっぱり武庫川尻でまったりぶっ込み!? どなたかオススメ教えて〜😊
キスの釣果
16:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

ウォッカ

釣った情報だけでなく、
釣りに行く背景から、釣りの現場での出来事など、
皆さんにお伝えして、楽しんで頂ければと思います。

その分文章長いのでご容赦ください😁

コメントもお待ちしています。
現場で見かけたら是非お声がけください〜😁
ということで顔出し開始です!2022/10〜

マイスターになれたら良いなぁと🤔

------------------------------------------------
【大よその活動フィールドと狙い】
1,2月  舞鶴 サゴシ
3月 舞鶴と阪神間 サゴシ、カレイ
4,5月 阪神間と舞鶴 青物全般、カレイ
6〜9月 神戸、西宮、南大阪 青物全般、アコウ
10,11月 神戸、西宮、舞鶴 青物全般
12月 舞鶴、岸和田 サゴシ、カレイ
------------------------------------------------

2016〜2022年春まで東京単身赴任でしたが、
22年4月から兵庫県に戻ってきました😁

小学生くらいから父親に連れられて釣りやってました。
車の免許とってからは、海釣りメインでやり始め、
タチウオのワインドで、2008年頃からルアーをやり、
今はルアーも餌も、ともに楽しんでます!

関西ではショアジギングで青物/サワラ/サゴシ、
東京ではチョイ投げでのカレイ/イシモチ/ウナギ、
オフショアもライトなヤツはやってます。

食べること前提の魚しかやりません。
料理もします。

基本、土曜アングラーです。
日曜はあえて控える努力してます(笑)
でも平日夜勤の時は、夜勤前に出動する時もあります。

釣りが唯一の楽しみ💕
是非、宜しくお願いします!


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード