釣行の概要

釣り人
真鯒探索人
日時
2022年05月04日(水) 13:04〜13:04
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 25.0℃ 西南西 4.7m/s 1022hPa 
都道府県
静岡県
エリア
中浜名湖
潮名-月齢
中潮 3.3
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

13:04 釣行開始
中浜名湖 で釣り開始
13:04
マゴチ 51.0cm
マナティー - オレンジゴールド
釣り仲間と予定どおり浜名湖ボートボトムワインドへ。 中央航路から鷲津方面へ東風に流されるままの作戦。開始早々、同船者は、相変わらずショートバイト連発らしく気合い十分。自分はマイペースで竿先に集中してると明らかな真鯒のアタリ!すかさず合わせてブッキングも決まり難なく35センチの真鯒捕獲。そしてすぐに40センチくらいの平目捕獲。そしてまたすぐに41センチの真鯒捕獲。今日は茶色祭かな?と調子こいてるとそこから泥沼の暗黒タイム。無の状況が続か、そしたら同船者が怒涛の追い上げで黄鰭、真鯒、平目を釣り上げた。そして極めつけは70センチオーバーの良型鱸を捕獲。それに刺激されてやる気が出てきて、45センチの平目捕獲。正午を過ぎて白波が立ってきたから、帰り支度をしながらキャストしてると明確な黄鰭のアタリ!しかし合わせても乗らず。そのままワインド動作を続けてて回収しようと湖面を見ると、何と黄鰭2匹がチェイスしている!動きを止めてフォールさせると大きいほうの黄鰭が食いついてきた。 近くで掛けたのにだいぶ走られて楽しんでから捕獲。42センチのまあまあの黄鰭。 海藻地帯に突入して、釣りにならんとヤケクソになってると、ゴゴッというアタリ。黄鰭かな?と思ったがあまり重みがない。こりゃー小さいわーと思ってて水面まで上げるとなかなか良い型の真鯒。計測するとジャスト50。周りを見るとたくさんいた舟がほとんどいなくなっていた。そして納竿。楽しかった~⤴️
マゴチの釣果
13:04 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード