釣行の概要

釣り人
ダイソーさん
日時
2022年05月17日(火) 14:03〜14:03
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 14.0℃ 西北西 1.1m/s 1015hPa 
都道府県
富山県
エリア
経田漁港
潮名-月齢
大潮 16.3
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

14:03 釣行開始
経田漁港 で釣り開始
DAISO
ダイソー ルアーロッド 6.88ft
DAISO
ダイソー リール 3000
14:03
オニオコゼ 27.0cm
メタルジグ 18g - イワシ
今日は朝マズメから出かけず家でゆっくりして10時頃から出発🏎💨 時は大潮の上潮、水温15.7度、釣れるやろアジ😆 と余裕こいて黒部漁港到着🏎💨 海面確認👀 アジいっぱいおる🐟🐟🐟 もう釣れる気しかせん😂 とりあえずサビキでやってみる、、、 ブルブル❗️ キター😆これこれー😂 入れ食いとまではいかないがコンスタントに釣れる😊 結果アジ4、ウグイ2、ハオコゼ1の大健闘であった😂 初心者にとったらもう大漁なんです😂 しばらくすると何故か釣れなくなり今日はショアジギングでなんか釣ったらぁ😼と調子に乗り出し経田漁港に移動😂 投げる、投げる、覚えたてのワンピッチジャーク、 投げる、ワンピッチジャーク、やり方あってるよね? と不安になりつつもあってると信じてワンピッチジャーク😂 腕がだるい、もう筋トレですやんこれ😂 しばらくするとただ巻きに切り替え😂 これはあかん、完全に釣れんパターン🤔 そういえばYouTubeで見た底をズル引きと言うのを思い出し切り替え🤔 いいぞ、楽で良い、今日はこれでいこう😂 フルキャストしてゆっくり底を這わせるようにゆっくりリールを巻く、 その時、ドッ❗️ 根掛かりではないか😂 楽やけど根掛かりリスク高すぎやろー😂 竿を曲げず真っ直ぐ引っ張る、 ジーーー うなるドラグ🦁 根掛かりとれん😂 位置を移動して横から引っ張る、 重たいけどドラグがでず引き寄せてる? デカイ海藻かと思いきや何か茶色? ヒラメ?👀👀👀 なんだこれ?😂 誰ですかあなた😂 釣れたと言うより引っかかりました😂 全身泥だらけで毒々しい背びれ、食べれる気がしない😂 サイズのわりにはめっちゃ重い🤔 写真撮ってるうちに外れたフックをとりあえずアゴにかけて車までメジャーを取りに行く😂 迷った末リリースしました🤔 アングラーズ投稿を見ると同じ場所でこれを釣ってる人がいてミシマオコゼと分かりました😆 なんとこのミシマオコゼ、オコゼなのに毒が無く普通に食べれるようです😳持ち帰って食べればよかった😂 訂正 ミシマオコゼではなくオニオコゼでした。 毒はありますがおいしい高級魚のようです。 さばく祭の安全管理がわからないためまた釣れてもリリースします🤔
オニオコゼの釣果
14:03 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード