釣行の概要

釣り人
Hiro-007
日時
2022年05月24日(火) 23:45〜23:45
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 南 3.6m/s 1018hPa 
都道府県
千葉県
エリア
小櫃川河口
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

23:45 釣行開始
小櫃川河口 で釣り開始
AbuGarcia
アブガルシア アブガルシアソルティステージプロトタイプ SEABASS XSBC-842M
AbuGarcia
アブガルシア レボエリート 7 IB-L
23:45
シーバス 75.0cm
デプライブ - チャートパール
上げ時合いを狙い短時間勝負で河川へ! 水位があがってくるとシャローエリアにやや大きめのベイトが入ってきはじめ、ボイルが出始めた! ベイトの大きさなどを考慮し、スタートはダウズスイマー180! ドリフトやただ巻き他のアクションでボイル付近を探る。 ただ巻きやトゥイッチなどアクション変え、ベイトの動きに合わせ通し方なども変えるなどしてボイル付近やベイトがザワついている付近を探るが反応がない。 ルアーの動きのタイプを変え、デプライブにルアーチェンジ! 1投目 ドリフトで流しボイル付近を通す。 反応なし。 2投目 流れの向きに合わせて、流れよりやや早めスピード(ルアーがきちんと動くスピード)で巻き、ボイル付近など通す。 反応なし。 3投目 流れの下側に着水、ロッド角度を水面と平行にし、水面に引き波立つくらいのスピードを保ちただ巻きで巻く。 流れに逆らうように流れの上側に向かい引き、ボイル付近を通す。 すると… パンッ!と甲高い捕食音がした瞬間、水柱が立ちルアーが水面から消えた! 即アワセを入れヒット❗ 凄い力で左右に走られたりしたが、ロッドのバットパワーで抑え込み無事にネットイン! 75センチのナイスコンディションシーバスキャッチ😄👍 その後、誤爆が2回程あったが掛からず。 タイムリミットのため納竿。 ルアーチェンジ後、3投で反応しヒット!デプライブの独特な小刻みに動く動きが、まさにベイトの動きとマッチ! 以前も秋などにボイルしていて他ルアーで反応なくて、デプライブにルアーチェンジしたら数投でヒット!したことあったので自分の中ではなくてはならないルアーの1つになってます! ソルティーステージプロトタイプ842M  軽いので振り続けていても疲れはないし、投げれるウエイトの幅が広く汎用性が高い! ティップが柔らかいので10グラム前後など軽いルアーなども投げやすいし、57グラムなどもロッドに気持ち重量のせるような感じで投げれば全く問題なく飛ばせるので使い勝手がめちゃいい(≧∇≦)b (リーダー) VARIVAS  VEPショックリーダー20ポンド (ヒットルアー) DUO デプライブ ルアーカラー・チャート
シーバスの釣果
23:45 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード