釣行の概要

釣り人
みや丸
日時
2022年05月28日(土) 09:46〜16:16
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 23.0℃ 西 4.2m/s 1000hPa 
都道府県
エリア
沼之内港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:46 釣行開始
沼之内港 で釣り開始
12:43
ムラソイ 20.0cm
週末いわきは天気すごーい良かった! 釣り楽しみましたか? みや丸はお泊まり釣行してきました⸜( ⍢ )⸝ まず最近お気に入りの沼の内へ🎣 ここのソイ君たちに今みや丸はメロメロなんです (*ノ´O`*)ノ♡ 朝からキレイに晴れ渡っていて、海も穏やか!風もさわやかー🤭🧡気分上々やーん!って到着するとおじさまが「久しぶりだね!」とお出迎えしてくれました😳❗️ あっ、はい!お久しぶりでーす(誰だっけー🤣)  でも顔に出ていたみたいで いや、前に会っての覚えてないの?クロソイ釣れた時だよー と言われて あっ?4月かなー? 若い人ならともかく…🤣 リタイア組さんにはとにかくいつも話しかけられぱなしだから覚えきれない😅 そして別なジッチさんもまた会ったね!と挨拶してくれたけど…記憶なし丸😓 でも覚えていただいての挨拶🤭 やっぱり嬉しい- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- 今日は釣れないよーとおじさま情報😱 大好きな穴釣りー🪣🎣 全集中で頑張ってみたけどホントにアタリ全くない2時間程😓 この綺麗な景色が見れたから良いかな!📷✨❷ でもお泊まりだし釣りたい😫 もう散々あちこち探してやっときた!グイグイの引き⸜( ⍢ )⸝💚💚 気合いで一発ゲットー(p゚∀゚q)おぉ♪よかったぁ! さっきのおじさまー ムラソイ持ってニコニコしてるみや丸に駆け寄ってきて… 20センチあったら持って帰ろうね〜、ってスケール出して測定までしてくれる😅 おっ!ちょうどだー じゃあすぐ締めたほうがいいねー 締め方わかる?教えてあげるよーナイフあるよー ってエラを切り、ソイのトゲトゲをハサミでパッチン、ウロコをとりおなかまで抜いてくれた😳 キレイに洗ってハイどうぞー!📷✨❸ …おとうさん、と呼ばせてください🤣🤣 みや丸、沼の内にお父さんができました😳✨
ムラソイの釣果
小名浜港 で釣り開始
16:16
サバ
キス釣りたいー! と釣具屋さんに教えてもらったキス釣りスポット小名浜へ😊 すごーい人がいっぱいだ!ちょうど空いているところ発見ーラッキー✨ と釣り始めたらあっという間に両隣りにクルマが停まってあららー😭ファミリーぞろぞろだぁ💦肩身せまいソロアングラーぴえん🥺 キス狙ったけど釣れなくて。他の仕掛けもダメで…両隣りはサビキでサバ狙いしてる 真似して釣れたサバちゃん!リリースしたから 公開しないつもりだったけど写真みたらやたらと映えてる🤩✨✨ピカピカ過ぎるっ 2枚目の写真は、これスッゴくいいよ💕 ダイソーで買った水汲みバック😳✨✨ 何が良いって…腰にぶら下げながら釣りすれば、もし釣れたー近くにバケツなーい!ってなってもこれにポイっとおサカナをインできるよ💕 ソイ君みたいにトゲトゲがあってもこれならケガしないよ🤩みや丸はウエストポーチに仕掛けと餌とスマホ入れて釣りしてるけど、この防水バッグにはクリップもついてるからウエストポーチのフックにパチンすれば両手も空いて釣りできるから安全だよ😊 キャンプ用品売り場で200円か300円だったけど3リットルサイズがオススメ! 大きい方はぶら下げるには邪魔かもしれない😆 ✨追記🙄✨ ダイソーでみてきたら、正式名称が 「レジャー用防水バッグ」でね 3リットルサイズが200円 15リットルサイズが500円だったよ😁🧡 キャンプ用品売り場で売ってた🏕 もちろん追加購入してきました🤗保冷剤もねー💕
サバの釣果
16:16 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード