釣行の概要

釣り人
たまずめ
日時
2022年06月13日(月) 18:37〜18:37
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 22.0℃ 東南東 7.2m/s 1015hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
浦賀
潮名-月齢
大潮 13.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

18:37 釣行開始
浦賀 で釣り開始
18:37
アジ 15.0cm
梅雨の晴れ間に、大潮という絶好のチャンス!!期待して浦賀へ。3時から釣り始め。 意外と風が強くて、波も立ってる。 月曜日だから人がいなくて当たり前だけど、釣れてる感は皆無。  ちょっとこれは釣れないしな〜と4時半からちょっとだけ、場所を移動。風も当たらなくなり、直後に当たりも! ★この時釣れたのが、一枚目写真アジの下の魚ですがなんでしょうか? こっちの方がいいや〜と。 そして4時51分。フグとままめまめアジをゲットしました。 上げ止まり時間だから何も釣れなくても、まあしょうがない。午後6時が爆超タイムだし。 釣れない〜、これはダメか!?と思ったところ6時37分突如アジがががる。やった!これから地合いか!! とサビキを満タンにして、と海に落とした途端、沈見切る前に、魚がかかる。こんなに浅くアジが釣れると思っておらず、油断していて、陸地に上 げる前にバラしてしまいました。とほほ。 気を取り直して。?当たりが!! と思って針を上げてみると、カタクチイワシがびっちり。 突如カタクチイワシの群れ 釣りの様子を、ご見学の散歩人が、海にいっぱいだ!!光ってる。というので よぐみたところ、カタクチイワシの大群が、うごめいていました。  薄暗いし、小さいし、数多いためか手返し悪く、15分ほどの大地合何回も竿を出せなかったという印象でしたが。38匹というまずまずの釣果。  結局、釣れるのは夕まづ目になってからで、早く行ってもコマセ類を消費するだけかなと思いました。  それでも、いろいろ釣れて、謎の引きもあり(バラシ)楽しかったです。  ★2枚めの写真の魚はなんでしょうか?    
アジの釣果
18:37 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


たまずめの2022年06月の釣行

2022年06月

26日(日)
05:00〜19:10 2投稿
13日(月)
18:37〜18:37 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード