釣行の概要

釣り人
かつ@候
日時
2022年06月15日(水) 17:30〜17:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 17.0℃ 南南東 2.8m/s 1013hPa 
都道府県
北海道
エリア
余市川
潮名-月齢
大潮 15.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

17:30 釣行開始
余市川 で釣り開始
Turing Monkey
ツーリングモンキー グレート鱒レンジャーネクスト SP-50
17:30
ヤマメ
20年以上ぶりの川釣りに来ました!🎣 ヒラメ狙いで初の釣りキャンプ遠征を企画していたが雨の為企画倒れ☔️ 初日だけ釣り行けそうなので何釣り行こうか迷いながら寝てるとガッツリ昼過ぎ💦 どーしようか悩みながら釣具店を彷徨っているとヤマメ針で立ち止まる…やってみようかな😁 そんな感じで子供の頃チャリンコ漕いで通った記憶を思い出しながら川へ☀️(昔とフィールドは異なります😅) 1時間程車を走らせポイントへ🚗💨 購入した鱒レンジャーと家にあったクレスト2500を装着! ヤマメ針7号を結束しガン玉を付けエサはブドウ虫とシンプルな仕上がり!🐛 早速釣り開始❗️…も苦戦💦 ガン玉の重さと流し方がよく分からず根がかり多発…重さ変えるも浮遊し続けて上手く釣りにならず🥶 開始1時間でロスト多発…ピンチ💧 ガン玉交換しながら更に針流していると遂にアタリが❗️手前まで寄せると茶色い魚体が…明らかにぐいうー(ウグイ)では無い、きたか⁉️ だが目の前で針からハズレる…痛恨のバラし😰 だがおそらくヤツが居るのは分かった! 引き続き探索… その後2時間何も無し💧 購入してきたフックも残り2本、いよいよ追い込まれ始めたww 心を無にし流し込み続けると…アタッた!が乗らない、アタリが分かりにくいのかな?と思いベールを起こし手でラインにストップをかけているとアタリ❗️のった😄 バラし怖いが鱒レンジャーのしなりを楽しみつつ20cm程の綺麗なヤマメをなんとかGET!✨(写真撮り忘れる💦) やっとガン玉と流しがマッチングした気になる😁笑 アタリのあったポイントへ流し込むとまたアタリが…が乗らず 何度も回収、同ポイントへ流しているとアタる!そしてフッキングが決まる❗️ 先程より小さいながらパーマークの綺麗な魚体をGET出来ました😊 そんな感じでエサも尽きたので終了!🦧 結構な時間を使いましたが昔を懐かしむ良い釣りが出来ました👍 川のルアー釣りなども修行したいけども少し釣果見たいのでもう1回エサで挑戦したいかなと思います😎
ヤマメの釣果
17:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


かつ@候の2022年06月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード