釣行の概要

釣り人
croa
日時
2022年07月06日(水) 03:30〜04:51
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 21.0℃ 北 2.5m/s 1009hPa 
都道府県
宮城県
エリア
名取川河口
潮名-月齢
小潮 7.0
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

03:30 釣行開始
名取川河口 で釣り開始
03:30
クロソイ
虫ヘッド6g+ワーム
「まだ諦めるなよ…最後かもしれないからどうせなら楽しもうぜ」 信じないかも知れませんが確かに聞こえました。 優しい方々のおかげで、再会を果たせた相棒と朝マヅメ狙い!二度寝を恐れて2時半現地入り♪ 釣れなくてもアレコレ考えながら竿を振り回してるだけで楽しいんです。 真っ暗な中での一投目でした。 ティップがしなり、ワームが飛んでいく瞬間。 聞き慣れない音と竿先が飛んでいきました… 釣りに行くなんて無理な状態だったのです。 前回置き忘れた際に、目視では確認出来なかったけど傷を負っていたようです。 何も考えられず、悲しくて帰ろうと思ったときでした。 「まだ諦めるなよ…最後になるかもしれないからどうせなら楽しもうぜ」 確かに聞こえたんです。 ティップ部分を失って3本継ぎのロッドが2本継ぎになっているのに… 竿先を失い遠投も出来ない相棒と…少ない経験から今出来ること。暗闇の中一緒に考えました。残ってる無事な部分にも負担がかかるのでは?…考えました。 でも、やろうと言うのです… 試しに投げてみましたが、風が強く勝負になりません。 足元に落としてラインを出しながら進み移動先で巻き上げる。ロッド操作で誘いがかけられないという思いには「そんなのいつも出来てねぇじゃねぇか(;´Д`)」 ツッコまれながらリフト&フォールを繰り返しているとゴンっ!と、強いアタリ!ティップが無いので魚とのやり取りが長引けばバラすと思い急いで巻き上げるとクロソイ!しかも立て続けに2匹。 角材の先端にラインを結んで釣りしてるような状況で良く釣らせてくれました💦 「角材?お前のせいだろ💢?」 相棒…本当にゴメン🙏絶対治すから許して😭 戻ってきてくれて、ありがとう😫
クロソイの釣果
04:51 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード