釣行の概要

釣り人
にゃんじらす
日時
2022年07月16日(土) 04:30〜07:40
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 24.0℃ 西北西 2.5m/s 1002hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
六郷橋
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

04:30 釣行開始
六郷橋 で釣り開始
06:03
雨で濁りも入りベイトも入っていたが、ボイルは無く、追われている気配も無い。少しずつ移動しながら投げまくるも3時間アタリ無し😭 もっと中~下層で食ってるのかなぁ^_^; 橋下に移動すると缶・プラ・ペットのゴミだらけ。ざっと集めたら捨ててあったコンビニL袋満杯💢😠💢 ビール缶や弁当カス的なモノも有り釣り人ではないと願いたいが・・・なぜゴミを持ち帰らないのだろう、悲しくなります😭😭😭 毎回でなくても良い。1つだけでも良い。来た時より少しだけでもキレイにすれば、人気の釣り場はゴミ1つも無くなりますよ(^o^)/ 2022.7.25追記 ゴミ拾い啓発の投稿でも、魚の写真が無いと通報されるようなので、2020.9.19芦ノ湖で公魚仕掛けに食ってきたバスの写真でも載せておきます(笑) それにしてもアングラーズ経営理念のページに 「釣りで自然を汚さない」から「釣りが自然を再生させる一助になる」ように環境への意識をさらに高めるこの「LOVE BLUE」事業に、株式会社アングラーズは賛同しております。 と有りますが、ゴミ拾い啓発投稿も魚の写真が無いと公開不可なんて、経営理念は体裁だけなんですかね。経営理念を是とするならば、変えるべきは投稿の公開・非公開ではなくて、不備なガイドラインの方ではないでしょうか? アングラーズがより良いアプリになって欲しい故の提言です(^^ゞ
釣果
07:40 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




この釣行の釣り人について

にゃんじらす

以下の方、👍️&フォローバック致しかねます。ご了承お願いしますm(__)m

魚に優しくない投稿の方、魚をベタベタ触って手持ち写真を揚げられている方、魚種の異なる方、遠方の方、YouTube・Instagram宣伝の方。

↓リリースに関してK-TEN Laboratory記事です。
http://tacklehouse.co.jp/ktenlab/2009/02/01/00/35/18/2712/
魚に不必要に触れる事が魚の生命のリスクを如何に増やすかを解説しています。

あらためて自己紹介。20数年間 年数回の釣行でしたが、コロナ禍で出張激減、在宅勤務で釣りする余裕ができ、ドップリはまり始めました。
まだまだ初心者の域から脱せないでいますが皆様よろしくお願いします。

以前は自然渓流中心でしたが、現在は東京湾・多摩川・鶴見川などでシーバス頑張ってます。


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード