釣行の概要

釣り人
御チヌ様
日時
2022年07月22日(金) 17:24〜17:24
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 30.0℃ 南南東 1.4m/s 1001hPa 
都道府県
三重県
エリア
尾鷲湾
潮名-月齢
小潮 23.0
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

17:24 釣行開始
尾鷲湾 で釣り開始
SHIMANO
シマノ 20 イカダリミテッド 5CFFT1000
17:24
クロダイ 49.0cm
7月20日の釣果です。 タックルはSHIMANOイカダリミテッド穂先は82先調子。リールはセイハコウSP RC83。ラインはフロロカーボン3号。針はチヌ針5号。錘は無~ガン玉5B。団子レシピ パワー団子チヌ1袋、大チヌスペシャルハイパー1袋、即戦爆寄せ団子1袋、激荒1袋、エサ吉オキアミミックス1袋、大物にはこれだ1本、海水1リットル。 朝5時に尾鷲港を出港し養殖小割に5分くらいで到着。団子を作り、タックルを組んで釣り開始しました。朝の状況は前日までの雨の影響で海は水潮状態で潮の流れも安定せずガン玉の錘を2B~5Bをしょっちゅう変えました。穂先も中々安定せず満潮の10時20分くらいから穂先が安定しました。エサ取りの状況も低くオキアミで頭を噛られる状況です。コーン、サナギは無反応な状況の中変化が出始めたのが12時前くらい。オキアミで底トントンで取られるので50センチ~1ヒロ這わせてエサが残り再び底トントンに変えた所オキアミが丸々残り、団子が割れてからのインターバルを長めに取り団子割れてから3分半くらいで穂先が抑え込み合わせました。良い重量感が竿の胴に乗りやり取りをして上がって来たのは49センチのチヌでした✌️。足止め団子を打ちましたが後が続きませんでした。夕方くらいにボラ当たりが出始めましてボラ当たりを見極めてましたが竿を引ったくれそうになり合わせて巨ボラを釣りましたがリリースしました。その後も雰囲気はありましたが納竿時間になりました。写真の黄色魚もリリースしました。チヌはオキアミの1匹掛けで来ました。チヌは刺身にしていただき、お腹の中はペレットが結構入ってました。チヌを釣った時は49センチでしたが港で図ったら少し縮んだみたいです😅。
クロダイの釣果
17:24 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


御チヌ様の2022年07月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード