釣行の概要

釣り人
yutaka fishing
日時
2022年07月20日(水) 19:00〜19:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 27.0℃ 西 3.9m/s 1005hPa 
都道府県
鳥取県
エリア
美保湾
潮名-月齢
小潮 21.0
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

19:00 釣行開始
美保湾 で釣り開始
19:00
ケンサキイカ
モンローエギ
オモリグ釣行🦑⁡ ⁡⁡ 撃沈続きで少々不安な出船でしたが、それでも序盤はポツポツでしたが、飽きない程度釣れてくれました😁⁡⁡ ⁡棚が少し上で15~20m上がったところだったので、ラインの色確認しながら集中集中 ⁡⁡⁡ ⁡中盤はまったく釣れなくなったので、周りの方をチラ見したら、ロングで釣れてる感じだったので、自分もショートからロングハリスへ変更したら、アタリが増えだし作戦成功😄⁡ ⁡ 終盤の⁡ラスト2時間くらいになったところで、また釣れない時間が続いたので、次はショートでダブルに変更してみたら、またまたアタリが増えだし作戦成功😄楽しい~🎶⁡ ⁡⁡ ⁡ただサゴシ軍団がウヨウヨ😱⁡ ⁡最近調子がよかった『オレンジグローレッド』がライン切られ2ロスト😱⁡ 予備がなくなり視認性が良さそうな『イエローグローグリーン』をチョイスしたら、さらにアタリが増え初め、むしろオレンジよりいいって感じ😆⁡でしたが。。。 ⁡イエローもロストしてしまい予備の新品をだすのが嫌だったので、次はちょっと試しにと『グリーンベースパープル』にしてみたら、これが大ハマリ🤩デカいのがバンバン釣れだすようになりました!!⁡ 残念ながらこれもプチンされ、予備があったけど新品だしてプチンされたくないので、同じグリーン系の『グリーンシャイン』をチョイス、実はこのカラーも最近調子が良かったのですが、今回はアレアレって感じ😅⁡ ⁡⁡ なので⁡プチン覚悟で『グリーンベースパープル』の新品をだしてやり始めるとやっぱり釣れる😆⁡釣れる時は何色でも一緒と思ってましたが、この日は違ってました😄⁡ ⁡あと、硬質発砲浮きスッテ『赤青』も調子よかったです😄 ⁡⁡ ラスト1時間は結構ラッシュ状態🙌⁡ 全体的にサイズが良かったので、かなり釣った感があり、満足の行く釣行でした!!⁡ ⁡⁡ ⁡次が楽しみ🎶⁡ ⁡⁡ ⁡白いか40杯⁡ ⁡スルメ2杯⁡⁡ ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡釣行日 7月20日(水) 美保関 小潮 上げ➝下げ⁡ ⁡ ・モンローエギ夜焚きチューン2.5号 3号 ⁡ オレンジグローレッド ⁡ ⁡ グリーンシャイン⁡ ⁡ フルブラック ⁡ ⁡ イエローグローグリーン ⁡ ⁡ ⁡グリーンベースパープル ⁡⁡ ⁡・ケンサキSP⁡ 2.5号⁡ ⁡ 赤イエロー ⁡ オールブラック⁡ ⁡⁡ ⁡・硬質発砲浮きスッテ115mm ⁡ ⁡ 赤青
ケンサキイカの釣果
19:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード