釣行の概要

釣り人
フロン太
日時
2022年07月25日(月) 00:30〜00:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 25.0℃ 南西 1.7m/s 1008hPa 
都道府県
福岡県
エリア
博多湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

00:30 釣行開始
博多湾 で釣り開始
Gamakatsu
がまかつ LUXXE 宵姫 爽 S53FL-Solid
00:30
アジ 10.0cm
今回の件釣行は、 妖怪アジ 配りになりたい釣行です。 豆アジの数釣り 前回の表層ただ巻きの攻略 の課題にチャレンジします! 前回と同じポイントで、表層付近にアジがいるのを確認します。 風は↓向風、流れはほぼありません。 レンジキープで、明暗で数匹キャッチし、リトリーブに挑戦。 今回は全くのただ巻きでは一切反応無し! レンジを変えても沈黙。 時々、微シェイクを入れるとアタリ! しかしバラシ連発。 10回以上バラシた後に見つけた解決策が、 ロッドとラインの角度 ドラグの強さ 合わせの大きさ でした。 ↗︎に投げて、ラインとロッドの角度はなるだけ直線に近く、ドラグはゆるゆる、合わせはシェイクする程度。 でも合わせないと釣れない。 コレにハマりました! 10連チャンを含むリトリーブ作戦で20キャッチ! その後1級ポイントが空いたので移動。 ワームを変えたりカラーチェンジしたりしてリトリーブで釣りましたが、ここでは沈黙。 ここの正解は やわらかいワーム テンションフォールからの水中にあるであろう明暗でホップさせるイメージでアクション でした。 フワッとなった時に勝手に持っていかれます。 コレもわかると連発! コレで18キャッチ! 蛸さんが来るとアタリが止まる感じでした。 それと、スローに誘うと極豆セイゴがかかるという謎パターンも発見しました。 やたら激しいアタリで、コレはコレで面白いです。 3時間弱釣りました。 50匹になったし、降雨で終了です。 一応チャレンジ成功に近い成果で満足です。
アジの釣果
00:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード