釣行の概要

釣り人
ダメ爺
日時
2022年08月13日(土) 00:45〜02:15
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 28.0℃ 南南西 9.7m/s 1010hPa 
都道府県
東京都
エリア
多摩川大橋
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

00:45 釣行開始
多摩川大橋 で釣り開始
01:57
ボラ
モアザン ソラリア100F
ボラ絨毯と爆風の前になすすべもなく⋯😫😫😫 早朝は、息子をサッカー合宿⚽へ見送り🚍 台風直撃コースで練習できなさそうだけど⋯ たくましくなって帰ってくるんだぞっ👋😆 どうせ釣れない時間帯だろう⋯と、 昼飯前、雨の合間にビックベイトのキャス練🚴 と開始したら、フルフル詐欺で一向に曇らない⋯ 炎天下でむしろ暑い🥵 投げ続けると潮が動いて来たので、ちょっと欲を出し、どシャローの橋脚下へ 投げ続けると⋯😤 ガツッと⋯根掛かり😱 これは⋯、初の殉職者☠️か?👋😭 が、そこはタコ釣り師の意地😤 右往左往で攻略👍 が、完全に床上浸水⋯🦶💩 そして、滑ってお尻も濡れる⋯🍑💦 でも、根掛かり外してる最中に単発ボイルが発生していたので、wktkして再開😤 これは⋯、トップしかねぇ と、モンスタースライダーへ切り替え オヌマンのコメントを信じて投げ続ける😤 と、足下までやって来てたシーバス🤯 誤爆にすらならなかったけど、めっちゃ嬉しい が、その後は続かず、お腹が減ったので撤収🚴 夕まずめは、ヒップウェーダーを装着して向かうも、ほとんど出番なく、雷が光始めたので撤収 深夜、爆風の中、頑張ってる仲間たちからの連絡 ボラ絨毯発生中とのことで、ビックベイトで攻略したかったけど⋯ さすがに逆風の中をまともに投げきる自信がなかったので、手堅くスピニングで😅 さて、何を待っていくか⋯ 息子と空ぶったテナガエビ調査団🦐🥸👍 蛇籠帯で、エビの代わりに発見したルアー👀 めっちゃ使い込まれてる感じのソラリア😲 熱い信頼を込めて投げ続けていたのでしょう😭 持ち主さんが居たら是非お返ししたい🤗 そんな信頼にあやかり、ミラクルを起こしたいと 「使い込まれたソラリア」を連れて急行🚴 も、想像以上の向かい風🍃🌀🍃と、 文字通り、あたり一面のボラ絨毯⋯😳 「使い込まれたソラリア」を投げ込んでみるも、 ボラにゴツゴツ当たる手応えのみ⋯ 信じ切れず、ミラクルモード開始5分で終了👼💫 (」・ω・)オッス(」・ω・)オッス ボラの厚い層のためか、爆風のためか、 他のルアーも沈まない⋯😵 諦めて、不毛な表層狙い⋯ 普段はうるさく感じるチャッピーのドッグウォークも、ボラのざわめきと爆風の前に、ほぼミュートモード🤐 次々にルアーをチェンジし、ミラクル狙いで 「使い込まれたソラリア」に戻る と、微かな生命感👼💫 ルアーよりちょい大きいサイズがスレ掛り😅 他に誰かいないのかっ?😫 と、投げてなかったプガチョフのドッグウォークでスレ掛り2匹目を追加し、雷が見えたので納竿
ボラの釣果
02:15 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード