釣行の概要

釣り人
KAZU@湘南野外活動部
日時
2022年08月31日(水) 00:06〜00:06
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 25.0℃ 東南東 3.9m/s 1010hPa 
都道府県
和歌山県
エリア
和歌山県日高郡みなべ町近辺
潮名-月齢
中潮 3.8
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

00:06 釣行開始
和歌山県日高郡みなべ町近辺 で釣り開始
SHIMANO
シマノ 14スフェロス SW 8000HG
00:06
ハマフエフキ
【南紀遠征4日目】最終日 期間中さまざまなポイントを巡るが外道ばかり。。 全て噛み合わなくて、正直諦めかけていました。 たまたま寄った地元の釣具屋「釣り太郎」に訪れた際、親切な店員さんがポイントを教えてくれて、このまま坊主で帰るのは遠征を認めてくれた奥さんに合わす顔がないと思い(笑)気合いを入れ直してひたすらぶっ込み。 遂に!………鯛系と思われるヒットとなるも突っ込まれた際にドラグが出てしまい、手前の根にラインが接触して痛恨のラインブレイク……完全なるドラグ調整ミス(あんなに強烈な突っ込みだとは思ってなかった😢)またラインをフロロ24号→35号に変更して再度挑戦。。。 3時間後再度HIT! 今度は引いてくるコースなど冷静に判断しながらファイト! そして遂に目標としていたタマンを釣り上げることができました😭 エサはイワシ切り身、サバ切り身、豆アジ、バナメイ、イカの切り身、ヒイカ、キビナゴ全て試して反応があったのは圧倒的にヒイカで豆アジに数回大きなあたりがあった感じ。やっぱり匂いの強い腸系が入ってる方が寄ってくるのかな?イカの切り身とヒイカを同時に落としたらヒイカの方にしか反応しなかった。パターンもあるだろうけど ちなみに釣りを始めてちょうど1年🎉最高のメモリアルフィッシュになりました👍 1年前の自分はここまで釣りにハマると思ってなかった笑笑(ほぼ毎週釣りに行っていました笑) これからは新しい命が誕生するので家族を大事にしつつのんびりと釣りしていこうと思います。
ハマフエフキの釣果
00:06 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード