釣行の概要

釣り人
緋桜
日時
2022年09月11日(日) 15:09〜15:09
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 31.0℃ 南南西 3.6m/s 1012hPa 
都道府県
愛知県
エリア
知多湾
潮名-月齢
大潮 14.8
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

15:09 釣行開始
知多湾 で釣り開始
15:09
90.0cm
アナゴ狙いで10日の夜から開始しました♪♪ そしたらアナゴは全然オマケに稚魚のセイゴしか釣れません😭 こりゃ堪らん😭 気がつけばもう11日の朝になってました😭 そしたらハゼが釣れ始めた笑笑 ハゼは天ぷらにするといいな𝑁𝑖𝑐𝑒🤟🏻(*ᐛ*)ᒃ✨ って事で辞めずにハゼ釣り開始‪🎣‬ 俺は遠投して他の魚も狙ってみる事に笑笑 そしたら急に重たくなり引くような引かないような?変なやり取り笑笑 結構重たいけど😅? ゴミでも釣ったかな?いや、引くような感覚あるし✋(⌒-⌒; ) 波かな?🌊 取り敢えずがん巻き笑笑 そしたらちゃいちーなエイ😭 なるほど🤔招待はお前か笑笑 要らねー笑笑大きくなって出直してこい笑笑 まぁ持って帰らんけど笑笑 って言いながらまたも遠投笑笑 そしたらまた急に竿がくくくと持ってかれる笑笑 お?これはかなり引くし重たいぞ?なんじゃこりゃ? って思って巻いてたら急に子供らがアナゴアナゴって言い出した笑笑 この時間にアナゴは釣れんよ?なんじゃ? いや、太いってか細い? Σ\( ̄д ̄;)ォィォィまたダイナンでも釣ったか? 最悪なんやけど? って思って取り敢えず網に捕獲 そしたら太い黒アナゴが? これは黒穴子? 子供らも大喜び😊 確かにアナゴやったらいいなって思ってたら何か模様が違う? ん? こ、これは鰻じゃね? ってなってよく見て見たら傷だらけの鰻じゃん! ちょっと待て鰻もこの時間に釣れんぞ? そしたら漁師の方が近ずいてきて 邪魔だからどいてと言われるかと思ったら兄ちゃんそりゃたまげたもん釣ったな! って笑笑 ずっこけそうになった笑笑 こんな太い鰻は天然で初めて見たって言ってた。 確かに太い! 何十年かの奇跡らしく滅多に上がらない代物らしい笑笑 でもなんで海にいるんですか?って聞いたらどうやら繁殖する時海で行うみたいで群れから恐らくはぐれたのだろうと💦 なるほど🤔 生まれて直ぐに川に戻るらしく産まれるまでは海なんや♪♪ だったら居ても可笑しくはないのね笑笑 流石に鰻は鮮度が命って事で急遽釣りは終了( ̄□ ̄;) 鰻どうやって捌くかな?笑笑 あ、そだ釣具屋さんで捌いてくれるとこ近かったな♪♪って事でハゼと一緒に捌いてもらいました♪♪ これが一番驚いたのが臭みが全くない♪♪ 捌いてて匂いがないのはビックリΣ(゚д゚;) 家に帰ってから更に下処理して蒲焼に♪♪ これがまたフワッフワで堪らなくなった♪♪釣れてくれて感謝です♪♪ 以上です(*^^*)ここまで見てくれてありがとうございました♪♪
釣果
15:09 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


緋桜の2022年09月の釣行

2022年09月

11日(日)
15:09〜15:09 1投稿


アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード