釣行の概要

釣り人
ほらまた根がかり
日時
2022年10月22日(土) 15:16〜15:16
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 24.0℃ 南西 8.9m/s 1017hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
三浦半島
潮名-月齢
中潮 26.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

15:16 釣行開始
三浦半島 で釣り開始
DAIWA
ダイワ リーディング LEADING NERAI リーディング ネライ
DAIWA
ダイワ レオブリッツ 300J LEOBRITZ 300J レオブリッツ 300J
15:16
アマダイ 35.0cm
[サイズアップ] 久里浜アマダイ船 先週に続いて狙ってきました。 先週と横ばいの釣果ですが、サイズは5センチアップで、明らかに今日の個体は丸々していてお刺身楽しみです。 レンコダイ先輩(20尾近く上げました)がたくさん居てはって、想い描くような釣りとはならなかったのですが、初めてアマダイ船乗りました!って方が大アマダイを2つ釣り上げていました。 センスと運を持ち合わせていましたね!素晴らしい。 南西の風強く、うねりも多々ありましたがアタリは明確でした。 途中で大サバが掛かって釣り上げましたが、アタリ一発でサバだと分かりました。ただただ、がむしゃらでした。 丸々太ったサバでしたので、今夜竜田揚げで美味しくいただきます。 先週のレンコダイ先輩は炊き込みご飯に、アマダイは刺身とアラ汁に、トラギス関連は天ぷらにしました。 今後アマダイがたくさん釣れたら、「アマ鍋」なるものがあるそうで、実際に作ってみようと考えています。 アマ鍋(常連さんから聞いたのですが) ①昆布とアマダイのアラで出汁を取る。 ②豆腐とアマダイの身を煮る。 ③塩で味の微調整して出来上がり。 だそうです。お好みで長ネギだそうです。 私でも作れそうです。
アマダイの釣果
15:16 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード