釣行の概要

釣り人
初心者テスターK
日時
2022年10月27日(木) 20:26〜22:19
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 南 2.2m/s 1024hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
相模川下流
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

20:26 釣行開始
相模川下流 で釣り開始
22:19
シーバス 79.5cm
ジグパラブレード
2本目! 久シーバーーース!  且つ、初の ランカーシーバーーーーーーーーー...!? 実際は下あごから計測で四捨五入ギリギリの80cmみたいな。JSCルールの上あごだと78cmぐらい。現地ではランカーと判断したのですが、79.5cmとしようと思います。それでも相模川での自己記録を29.5cmも更新しました!😤 そして何より超太い、ナイスコンディション! 見えデカシーバス、最後には釣れてしまいました。 相変わらずヒラセイゴ狙いだったものの全く反応がないので「明日も仕事だし帰ろうか」と気を抜いてバイブレーションをゆるまきしていたらヒットしちゃいました... ヒットからファーストランでドラグを出しまくりボトムに張り付いたので、巻かれてジエンド?😱 と思ったけどセーフ。携帯が帰る時間を知らせるアラームが2回スヌーズしたので、10分ぐらいのファイトでした。50cmのタモ枠に収めるのが至難の業。重たすぎて引き上げるのも大変。 そして記念撮影を誰かにお願いしようと思ったら誰もおらず😥 とりあえず、蘇生させてから誰かを探そうとタモに入れて水につけていたら、、、 逃げた―――!!!😭🤣弱ったふりしてたな😐 しかしこうもデカいと、ファイトも大変、ランディングも大変、リリースも大変、釣れた興奮で夜も寝られない、もしバラしたら精神的ショックも大きい、、ということで私にはセイゴフッコクラスのライトゲームのほうが向いているのかも、と思いました。 っていうか、JSCの期間中に釣れてほしかったなー。
シーバスの釣果
22:19 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード