釣行の概要

釣り人
ヨシヒロ@下手の横好き
日時
2022年11月04日(金) 22:33〜23:34
釣果投稿
4 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 北 3.6m/s 1017hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
明石海浜公園
潮名-月齢
若潮 9.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

22:33 釣行開始
明石海浜公園 で釣り開始
Gamakatsu
がまかつ LUXXE 宵姫 爽 S58FL-solid
23:11
アジ 15.0cm
アジマスト - クリアシルバーFk
ボクの世界線にもアジはいてくれたーーー!!! やっと出会えたアジ君!!一年越しの嬉しさよ!! 美味しくなめろうにさせていただきました! 感謝!!! 0.6g 小悪魔ジグヘッド+アジマスト  追記 忘備録として 今日は絶対にやってやる!!! と意気込んで家から飛び出しました。 未だに釣れてないアジ君。 こんなにレア率高かったかな? 人気のある現場のはずが潮が悪いせいか それとも寒くなったせいか予想よりはかなり少なかった。 今お気に入りのアジマストで攻めてみることに。 それと豆アジを想定して今まで使ったことのない 小悪魔ジグヘッドを使ってみた。 豆アジ対応というだけあって針は短め。 これならショートバイトも拾えそう!? まずは腕鳴らしで投げてみる。 全く反応なし。 足元では堤防沿いに潮が東から西の方へ流れているのが 常夜灯で照らされた魚影の泳ぐ方向で それがわかった。 とにかく潮は動いている。 たとえ干潮でもチャンスはあるはず! 漁港ということもあり船も停留している。 常夜灯で比較的明るくみた感じでは魚たちは水の上の方には いないような? 沖ではバシャバシャ何かが跳ねている。 ということは下の方か船の下とかにいるのかな? そんなことを考えながら船の際をじっくり攻めてみる。 船と堤防の間を攻めている時にそういえば 水深はどれぐらいかなー?とふと思った。 何も考えずに垂直にジグヘッドを落とす。 ラインがスルスルと出ていく間はカウントを。 ラインが止まった! 着底の合図。 糸ふけをとってさぁやるぞっとワンアクションしたとたん コンっとあたりがありすかさず合してみる。 よしっ!何かきた! 今までにないぐらいひくじゃないの! 何かいつもと違う動き! これは!期待できそう!! リールは心地いいドラグの音を奏でている。 心臓のドキドキよりドラグの音の方が耳に入ってくる。 バシャバシャっと水面からその正体が見えた。 カサゴじゃない、シーバスでもない! 銀色のそれは少し強引に水中から引っこ抜かれた! でた! アジがきたーーーーーーーー!!!! 心の中で叫びまくり興奮が最高潮に! 一年追いかけて釣りセンスのないボクに やっと来てくれたアジ君。。。 本当に嬉しくてしばらく眺めていました笑 あ!次もいるかも! 同じようにボトム付近を攻めてみるもののアタリはなし。 ちょっとだけ移動して中層〜ボトム付近を攻めていると また力強いアタリが! 結構ひくなー、なんか重いなー、この感覚覚えがあるなー、 って、思っていたら安定のガッシー君でした。 20cmくらいあるデカガッシー。 重たいわけだわ。。。 そうそうと帰っていただきました。 その後もコンっとアタリが。 上げてくるとメバル君。。。 三種類きたーーーーー! この短時間で別々の魚がくると楽しすぎ! 楽しいのを延長したいところだけど時間切れ。 もうちょっとやってみたかったけど仕方ない。 またくるからな!待ってろよ!!アジ君!!! アジのフルコースができるその時まで あきらめへんでーーー!!!笑
アジの釣果
23:34 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード