釣行の概要

釣り人
タカ兄
日時
2022年11月12日(土) 17:20〜17:20
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 22.0℃ 南南西 2.2m/s 1021hPa 
都道府県
エリア
大阪湾
潮名-月齢
中潮 17.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

17:20 釣行開始
大阪湾 で釣り開始
17:20
タチウオ 96.0cm
サーベルマスター - ムラサキ
「やってみた2回目」 前回の太刀魚テンヤでの反省点や疑問点を 修正すべく、2回目の太刀魚テンヤに 行ってみました。 今回お世話になったのは 「海蓮丸」 https://akashi-fish.com/fishing/ そして、タックルは前回同様の スピニングジギングタックルwww 個人的な部分だが、より繊細なロッドワークが スピニングの方がやり易いからです 結果的には、前回を大きく上回る釣果となりました。 今回は、サイズが小さいが数は釣れる状態でしたがサイズを上げる為にどうするか? 私の答えは、速度を上げ小さいサイズが 極力食えない状態にするって答えになりました。 結果、まわりより1回りサイズが大きかったです 釣り分けは出来ました それと、今までタイラバやアジングやその他の釣りは、自重を竿先で感じてましたが テンヤに関してバット部分で感じた方が釣りやすかったかな… 後半に入りスグに事件が 60mラインを流してる時にピックアップし 再度投入し30mほど落ちた時、ビタッとラインが止まり反射的にベールを返した瞬間 「ジャーーーーーーーーーージャーーーーーー」 青系やろうが、出来たらサワラでお願いします 祈る思いで上げたら 願いどおりサワラでした コレが1番嬉しいけどなwww 速攻で〆て速攻で腹抜いて血合いも流し 完璧! そして速攻で「izakaya kamonn」 太刀魚とサワラを入荷www ムリ言ってサワラ半身持ち帰りして貰いました。 ありがとうございました 《使用タックル》 ・ストロングクーラーボックス25L ・TACKLEPOUCH L(CORDURA) ・TACKLEPOUCH S(CORDURA) ・SUNGLASS POUCH NEO ・RODHOLDER LONG NEO ・RODHOLDER PROTOTYPE ・PLIER HOLDER NEO ・ONE SHOT SIDE NEO(CORDURA) ・Dフライマン(エアーグリーン) #海蓮丸 #lsddesigns #ストロングクーラーボックス #クーラーボックス #最強保冷 #dフライマン #oneshotsideneo #LSDデザインズ #フィールドテスター #TEAM_LSDDESIGNS #cordura #太刀魚テンヤ #2回目 #まあまあやった感 #dフライマン #ブチ上げる為に参上 #SST #太刀魚テンヤ好きと繋がりたい #スピニングテンヤ #釣り #アオリイカ #オフショア #エギング #fishing #ブラインドサイトタイラバ #ルアー #明石 #釣りガール #海釣り #タイラバイズム
タチウオの釣果
17:20 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード