釣行の概要

釣り人
休日は全部釣り
日時
2022年11月12日(土) 19:00〜23:30
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 23.0℃ 南 8.9m/s 1020hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
生穂新島
潮名-月齢
中潮 17.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

19:00 釣行開始
生穂新島 で釣り開始
19:00
タチウオ
久々にタチウオ 19時から釣れ始め、19:30〜20:00頃まで型の大きな太刀魚の群れが来て表層付近で毎投アタる。F3.5〜F4が多かった。 この時間は風も止んでアタリも取りやすかったのですがその後は風が強くなって少しやりづらい状況に。 群れが来て2、3匹は連続で釣れたらしばらく当たりがなくなり、もう終わりかな〜と思った頃にまた群れが回って来て入れ食い状態になる。これの繰り返しでした。 テンヤが着水して糸吹け回収したらもう掛かってるという事もありました。 全体的に活性は高かったですが時間帯によってはF2〜F2.5くらいの小さいサイズが多い時もあり、リリースも多かったです。持ち帰りの17は全てF3〜F4です。 釣れなくなった時間帯や型の小さいのが釣れ出した時は中層から下も探っていましたが、結局釣れたのは全て表層です。 活性高くガンガン食ってくるのでフォールさせてたらフロロリーダー切られてテンヤを2つ持っていかれました。普段は食いが落ちるのが嫌で使わないワイヤーリーダーに変えましたがその後も変わりなく釣れました。 最近はタチウオは渋いイメージでしたが今回は良かった。 ずっと釣れ続く訳ではなく連続で釣れたり、30分くらいピタッと止まったりの繰り返しで23:30頃に終了。この後の時間もまだまだ釣れたと思いますが車に戻ってから雨が降り出したのでタイミングがよかった。とにかくずっと向かい風でしんどかった。。
タチウオの釣果
23:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード