釣行の概要

釣り人
ピカ丸
日時
2022年11月19日(土) 20:28〜21:07
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 東南東 4.2m/s 1024hPa 
都道府県
千葉県
エリア
蘇我
潮名-月齢
若潮 24.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

20:28 釣行開始
蘇我 で釣り開始
Seaguar
シーガー R18 完全シーバス ステルスグレー 1号
20:28
シーバス 71.0cm
sasuke120裂波 - ライムスタークリア
下げ干潮狙いで開始。 潮の流れ:左→右、風:左→右 この場所だと僕的には好条件につき激アツ‼️潮と風に乗せて狙い目をかなりの距離流せる😏 一等目、フランキーミノー高切れロストヽ( ̄д ̄;)ノ やる気メーター0、寒いし既に帰りたい… ただ、だいたいこんな時、前兆入ってたりする笑、本前兆だと思いたい…とりあえずガセないで欲しい… いつものSASUKEに変えゾッコーダラダラと前兆消化15分後時は来た! 「これはジャギ演出だー」モロタ❗️思っクソフッキング💢 完全にペカった💡このためのMH竿なのでゴリ巻きGOGO みるみる近寄ってくるジャギ「あーちぃちゃいのかー😩」 たが足元へ来て急に防波堤下へ逃げようとするジャギ「やめてー16ldだから擦るのやめてー1日2個ロストはお財布によくないよー」💦そんな事よりも一瞬見えた魚影が明らかに60オーバしているではないか‼️急に緊張してきた。格闘の末、 気持ちが伝わったのか大人しくなりジャギ浮上。ラッキー🤞玉入れに入る。だがここでとんでもないことに気づく… 「あっ今日4Mタモだわ!」 今、ド干潮だからこの釣り場は低くても5Mはある。「ヤベー届かん」誰かに手伝って貰えば何とかなりそうだがこんなマイナーな釣り場に人など居ない。 こうなったら奥義を使うしか無い。秘伝奥義腹ばい玉入れ👊 冷たい防波堤に腹ばいになり上半身は海へはみ出している。これで5.5Mはあるはず…届く‼️悲鳴を上げる右腕、シックスパック…恥ずかしいとてつもなく恥ずかしい。誰も居なくて良かった😌 5分格闘の後、何とかランディング成功。疲れすぎて何がなんだか分からない。とりあえずジャギは秋らしく70オーバ丸々していた。「ジャギ俺の名を言ってみろそしてありがとう」 PS、何処かの海でフランキーミノー拾ったら大事に使ってあげて下さい。
シーバスの釣果
21:07 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード