釣行の概要

釣り人
ニ モ
日時
2022年11月20日(日) 13:45〜13:45
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 東 9.2m/s 1018hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
明石海峡
潮名-月齢
中潮 25.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

13:45 釣行開始
明石海峡 で釣り開始
13:45
カサゴ
 手乗りカサゴンズ、遂にユニット結成🐟🐟 初の紅白出場なるか📺🎤 @明石 12〜16時 久しぶりに穴釣り専念dayを設けようと 昨日のゴカイと昼から海へ🎣 去年カサゴが遊んでくれた場所。 あの頃はゴカイが怖くて、 シラサエビを餌にしてたなぁ🤔笑 きっと今年もいるはず。 ブラクリでゴカイをテトラに降下🐛 すぐに軽いゴンゴン。可愛い10cmちょい。 とりあえずクリアバケツにin。 その後もカサゴン。同じくらいのサイズ。 これは、初のツーショットができる💡📷笑 あら、かわいい🤭❤️ …そんなこんなしてると、お隣のおっちゃん達が 「よかったらグレいる?小さいけど」と 20cmのグレを持ってきてくれた!😳 (…こ、これを小さいと宣うのか。  間違っても手乗りカサゴンは紹介できぬ笑) おっちゃん達は25cm以下は基本リリースするが、 釣り場にご近所さんがいれば配るそう🐟 おっちゃん達は捌く用のナイフと鱗取り器、 まな板まで貸してくれた🐟…が、 20cmもある生きたお魚を捌いたことが無い🥺笑 おっちゃんにお願いして 締め方を一度見せてもらい、初挑戦! ピチピチというかバタバタ跳ねるー😱チトコワイ 豆アジを捌く時にはなかった生命力。 潮氷じゃなくナイフで締めるのは勇気が要る。 これはこの上なく食育だわ🐟 どうにかこうにか格闘し、無事に 締めて鱗も取って、お腹開いて…とホッとしてると 「よかったらもう1匹😊要らんかったら言ってね」 と、追加!勿論うれしいので断らない。 おっちゃん達が1匹釣るスピードは 私が1匹捌くスピードより、速い。笑笑 あっという間に7匹もいただいてしまった🐟 ありがとうございます😊💕 今日は釣りというより 魚捌きに来たような😂笑笑 でも、良い経験ができましたとさ。 ✏️今日のまなび ・ヌカ団子を初めて見た!面白い🤔 ・おっちゃんは海底の様子をよく知ってる。 「この竿1.5本分から向こうは少し深くなってるよ」  まるで潜ったことあるみたいに語る😮✨スゴイ ・グレは脂が乗ってて美味しい😋 ・いつか「よかったらどうぞ🐟」なーんて、  カッコいいセリフが言えるようになりたい🤤✨
カサゴの釣果
13:45 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード