釣行の概要

釣り人
おまいめ
日時
2022年11月26日(土) 18:46〜18:46
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 20.0℃ 南西 8.6m/s 1011hPa 
都道府県
千葉県
エリア
東京湾(富津〜金谷)
潮名-月齢
中潮 2.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

18:46 釣行開始
ZENAQ
ゼナック プレジールアンサー PA89 Technical Surfer
DAIWA
ダイワ セルテートカスタムボディ LT4000-CXH
18:46
ヒラスズキ
シュガペン95F - フルメタルカタクチ
みんながそろったら〜we're gonna have a heartyぱ〜り〜とぅな〜い♪ 2人揃ったらぱーりーした試しがない。 土日はあまり乗り気じゃないけど、ぱんぴーの兄さんに合わせられるからなんだかんだで行く理由がある。 今夜も魚の匂いに釣られてアン肝兄さんが寄ってきた。 この男と行くとマジで釣れなくて萎える。 「今日釣れそうだな」ってやりとりがいつもフラグ。 おかず釣りたいって言うからおかずしか来ないとこ。 夕方、暗くなりはじめでいつもあるボイルがなく、バイブ投げるけどまたこのパターンかとすぐにやる気無くなった。 と思ったらおかずのアタリ。 連れを呼んで並んで投げるもいまいち反応薄い。 俺はいつでも釣りできるから別にいいけど、こいつにはなんとか釣ってもらいたい。 こいつの喜びが俺の幸せ。 俺に構わず先に行けの精神だな。 そうこうしてると、遅めのボイルが始まった。 今日のはデカそう。 今週調子良かったシュガペンでやっぱボコボコでる。 乗らない。 乗らない。 何度目かの誤爆の末かかった。 デカくない。なんとも言えない。 今日は割とすぐ釣れたからあんまネタねーな。 ちょいちょい釣ってはこのサイズばっか。 その後は珍しく兄さんボコボコアタってバラしまくって、なんだかんだで結構釣ったみたい。 よかった。 あいつ、時合いの終わりに結構デカそうなやつかけたはいいけど切られやがった。 大活躍の買ってってやったバンク、そっこー無くしちゃうとこが底辺アングラーだな。 暇になって海の中を見始める底辺アングラー。 デカいカニを発見する底辺アングラー。 興奮しながら網を持ち出す底辺アングラー。 取れた時のものすごい達成感。 2人してはしゃぐ。 釣りもせずカニやヤドカリに興奮する。 我々はそんな底辺アングラーだ。 釣れないわけだな。
ヒラスズキの釣果
18:46 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード