釣行の概要

釣り人
あかねん🎣
日時
2022年11月29日(火) 07:04〜07:04
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 20.0℃ 南南西 11.4m/s 1020hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
東京湾(アクアライン〜富津)
潮名-月齢
中潮 5.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:04 釣行開始
SHIMANO
シマノ 18 アンタレスDC MD XG
07:04
シーバス 81.5cm
クラッシュ9 - ハス
ランカー記念の自分用に記録としてこれを記す。 K9の魅力を再確認した日でした🤤 最初はトランスファーテールを装着。 リップレスmode-Bで水面直下をドッグウォーク。すると遠くからギラっとした魚体がうねりながらずっと着いてくるじゃないか‼️🙀 集中して動かし続け、足元でようやくバイト‼️ 暴れまくるシーバス。サイズは70cmくらい? 足元で角度もあった為、残念ながらフックアウト💔でもショックより嬉しさが増した🥹✨ 私が選んだルアー、私の動かし方が魅力に感じてくれたから喰ってくれた。 その後は反応無くなったので他のビッグベイトを散々投げてみたがイマイチハマっていない。 そこでまたK9に戻し、今度は持っていたVテールに交換し、ヨタマキリップを着けてただ巻きしてみたが潜り過ぎるのと、やっぱりデイゲームだし何かしらアクションがあった方がいいのかなと思い、結局リップレスにした。 やったことないけどグリグリ巻いてからのたまにジャークを入れてルアーにアクションを付けてみる。何となくリップレスVテールの使い方が分かってきたなと思った瞬間、ものすごいバイト‼️ 『これは来た‼️』とすぐに分かった✨絶対でかい!PE5号ドラグフルロックなのですぐに寄せられたけど細軸ツインフックに替えているので針が伸ばされたら終わる。慎重にやりとりをして何とかランディング。けど魚も必死に抵抗。ネットから逃げようと暴れる。見かねた相方がタモ入れを手伝ってくれたので、何度か立て直しながら無事にキャッチ🥹 測ってみるとなんと81cm。 人生初のランカーシーバスがついに来た😭 サイズに関しては、やっときたって安心感が勝った。 それよりも憧れのルアーで釣れたことの嬉しさの方が勝った😊 ビッグベイトでシーバスを釣ってみたいと思って始めたのが2年前の今頃。当時はジョイクロ、メガドッグくらいしか知らず、周りの仲間達が持っているルアーを見て色んなビッグベイトがあることを知った。 そこで教えてもらったクラッシュ9というルアーの存在。可愛くて美しくて麗しい顔付き。セミフラットなボディでシルエットの曲線美も完璧。どこから見ても完璧なルアー😍カラーも他のメーカーには無いカラーがたくさんあって、ユーザーの心も分かってる。絶対にこのメーカーさんはルアー好きな変態が作って開発してるに違いない‼️と思った笑 私がまず一目惚れしたのは、カルトレイクという桜のようなピンクでよく見ると全体的にゴールドラメが品良く入った和風なカラー。クリアで内臓的な位置に見える場所にほんのり赤くグラデーションでカラーリングを入れているところが他には真似できないセンスと美意識に惹かれた。美し過ぎてなかなか投げられない🤤笑 次に知ったのは256というニゴロブナを模したリアルプリントのカラー。これも可愛過ぎてなかなか投げられていないwでもニゴロブナに喰ってくるシーバスが見てみたい🥺 そして今回私が3匹目に迎え入れた 初期カラーのハスカラー🪷 あまり人とかぶりたくない。でも綺麗で繊細なカラーはないかなぁと探していた時にネットで見つけたもの。フレッシュウォーターの世界は海と違い、静かな世界の中で強く美しく逞しく生きるハス。🐟 見事に再現したこのカラーは、全体的にシルバーベースで控えめのフラッシングがナチュラルに見せる。光に照らしてみたり、水の中で泳がせると途端に別物に変化する✨澄んだ海を泳ぐシイラのように、水の中だと角度によって青白く光る。K9自体がうねりの入ったロールアクションなので水の中にいるだけで自然なアピールをしてくれた。 そのおかげでたまたま通りがかったランカーシーバスが、喰ってきてくれたのだろう☺️🙏🏻 これから産卵を迎える大型シーバス。 大きな個体にフィッシュグリップを使うと重さで下顎が貫通してしまいがちなので、写真撮影はバス持ちで。丁寧に優しく蘇生してリリース。海の底へ優雅に帰って行った後ろ姿は一生忘れない。本当にありがとう。強く逞しく生きて元気な子供を産んでほしい😊
シーバスの釣果
07:04 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード