釣行の概要

釣り人
イカパンダ
日時
2022年12月16日(金) 08:21〜08:21
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 9.0℃ 西北西 6.4m/s 1024hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
洲本沖
潮名-月齢
小潮 22.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:21 釣行開始
洲本沖 で釣り開始
08:21
タチウオ
昨日、会社の有休使って4人で 長安丸さん 船タチウオ乗り合いに行って来ました( ̄▽ ̄)はい運悪く 寒波w 今シーズンから、電熱ベスト装着♪ もっと、はよぉ買えば良かったとw 去年の自分に教えてあげたいw いつもシーズンを通してタチウオ食べきれない事が多く 1年に1度と決めてる釣りの1つなんで、仕事の兼ね合いと自分なりの良い潮 そこそこ選びますw しょっちゅうタチウオ釣り行ってるツレから、テンヤやエサなど情報を得て 素直な自分は、鵜呑みにします (・д・)/おっけ〜 1つは、生コノシロ巻き オリジナルで、味の素に漬け込んだアオリイカを内側に巻き、プニイカを浮力が出ないようカットしたのを テールのシルエットに ( ̄▽ ̄)小細工と言うんですかね。こう言うの仕事中あーしよう こうしよう考えてるんですよww小細工失敗多いです。はいw 2つ目は、スーパーで買ったウロコ付き 新鮮なイワシ 3つ目は、船で無料の塩漬けイワシ この3本ローテーション で その日の結果 20本型揃いで スーパーのイワシと船のイワシ 当たり多かったですね〜 食い上げた1本は、メーター超えたんで、食い上げは やっぱドキドキタイムですねw 冷静にポーカーフェイスで対処してますが、 うっひょー♪ キタ━(゚∀゚)━! ずっしり こぉい!!! で、ありますw 洲本沖 130mあるんで、釣れた後の途中ハズレ今回多かったので、合わせが悪いのかなぁ コノシロ エサ持ち抜群なんですが、やっぱイワシ 当たりの数を考えると 面倒くさくても イワシを巻く方が 効率良かった日でしたね プニイカは、早い段階でズタボロw すべて踏まえて、次回にいかそう ( ̄▽ ̄)q タチウオ釣り は、やっぱ楽しい(๑>ڡ<๑)♪
タチウオの釣果
08:21 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


イカパンダの2022年12月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード