釣行の概要

釣り人
ミケ😺
日時
2022年12月24日(土) 16:45〜16:45
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 11.0℃ 北北西 5.6m/s 999hPa 
都道府県
東京都
エリア
旧江戸川
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

16:45 釣行開始
旧江戸川 で釣り開始
16:45
マハゼ 17.5cm
12/10㈯20尾、12/17㈯26尾ときて、12/21㈬はたった1尾(涙)。どうしたんだろう?もう河口付近に落ちたのだろうか? という訳でクリスマスウィークエンドは荒れ模様予報ながら河口エリアまでやって来た。去年チニングに来て以来久しぶり。 今回は前回不完全燃焼だった穴釣りをちゃんとやってみよう。でもやっぱりちょい投げ2本竿で30mほど沖も探っておく。集めた情報だと穴釣りはこの辺りはイージーアクセスなのであまり釣れないという噂も・・果たしてなかなか釣れないが、何とか初1尾ゲット。嬉しいが型は小さい。 ちょい投げの方はというとこれも厳しく3h以上粘って14cmくらいのがやっと1尾。う〜ん、どうしたんだろ(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠) そろそろ納竿しようかな。 ところが西の空が赤くなり夕マヅメの時間帯になったら急にアタリが出だした。お、これは落ちハゼの夜パターンか?多い時は3尾同時とか、そこそこ楽しんでいたのだが暗くなってくるとアタリがピタッと止まった。まるで堤防でアジ釣るみたいに夕マヅメ集中。 持ち帰ったのは14尾。Max.175mmで平均は150mmを割ってると思う。(2wks前の)上流よりも小さい。 もう何だか分からなくなってきた。 ちなみに翌日は某二級河川の河口付近に行ったがエサも取られずボウズ。12/29㈭はどこに行ったらいいのやら。そろそろ久しぶりのカレイかな〜
マハゼの釣果
16:45 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード