釣行の概要

釣り人
あじたま
日時
2023年02月04日(土) 13:00〜14:30
釣果投稿
5 釣果
釣った魚
天気
 7.0℃ 南南東 0.8m/s 1018hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
相模湾
潮名-月齢
大潮 13.3
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

13:00 釣行開始
相模湾 で釣り開始
DAIWA
ダイワ ゴウインブル HH-220
SHIMANO
シマノ ビーストマスター MD 6000 MD 6000
13:00
シロムツ 20.0cm
シロムツ
シロムツの釣果
13:47
サバ 30.0cm
深海?サバ!
サバの釣果
13:48
ユメカサゴ 15.0cm
ゆめかさご
ユメカサゴの釣果
小田原沖 で釣り開始
13:48
ユメカサゴ 25.0cm
クロムツ
ユメカサゴの釣果
相模湾 で釣り開始
14:30
キンメダイ 30.0cm
初めての中深海に行ってきました。今回は色々な釣具屋さんで聞いたところおおもり丸さんなら間違いないとのことでおせわになりました。一応メインはキンメダイですが、お品書きは五目となっています。 Youtubeや釣具屋さんで深場はお作法があると聞いていたので自分でも予習はしましたが、朝イチのレクチャーを予約しました。当日は4時半集合とのことで一応4時目安に家を出て予定通り到着するとすでに到着している人もちらほら。みなさん早いですねー(^◇^;) そんなこんなで時間になり荷物を乗せてから事務所にて名簿の記入とお金を支払いました。 その後釣り座のセッティングをしてるとレクチャーに呼ばれましたので聞いていると、確かに他の方が言う通り懇切丁寧に教えてくれるので、ちゃんと聞いてその通りやれば投入でもたつくこともないとおもいます。 その後予定通り出船をし、ポイントに着くと緊張の第1投目ですが、言われた通りやったのであっけなく投入できました。 約300mも落とすとなるとそれなりに時間はかかりますが着底して10m巻き上げて糸ふけを取ったのちに再度着底をさせて指事棚下から3mに合わせるとすぐに当たりが!デッドスローで仕掛け分巻き上げ、追い食いを狙いその後1m/s程度で巻き上げるとなると結構時間がかかるので取り込みのイメトレをしてました。結果5針で3匹なので上出来だと思います。 その後日が登るにつれて釣果は落ちていきますが、そのような釣りなので致し方がないかとおもいます。とは言えよく当たる日だったようで、船中サバに白ムツ、黒ムツ、赤ムツと色々釣れて盛り上がっていました。 最後の流しでサメに襲われると言う事件が起きましたが、残り20mで喰われてなんとか10mまで上げたのですが仕掛けが持ちませんでした。スリガネとかまぼこになってもらおうかと思ったのですが・・・ そんなこんなで最終的には五目達成の9キンメの4黒ムツで十分な釣果で満足です。上手く予定が合えば今期またお邪魔させていただこうかと思います。
キンメダイの釣果
14:30 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


あじたまの2023年02月の釣行




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード