釣行の概要

釣り人
mabuya
日時
2023年02月26日(日) 15:29〜15:29
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 北 7.2m/s 1028hPa 
都道府県
沖縄県
エリア
沖縄本島
潮名-月齢
小潮 5.8
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

15:29 釣行開始
沖縄本島 で釣り開始
15:29
スマガツオ 65.0cm
朝からミジュンの群れに向かって、息子が100均ミノーを投げに向かう。 はいはい。行ってら。っと先に息子を送り出す。 こっちは朝ごはんの準備と湯を沸かしていると「お父さん!カツオ!掛けたけど、(ルアー)持ってかれた!」と息を切らしながら興奮して戻って来た。 もう一つの100均ミノーは、アゴ部分が壊れている…。 それでも準備する手を止めない息子…。 この子に釣らせてあげたい!っと準備の手伝いに加勢する。 先に息子を行かせて、荷物を急いで車に詰め込む… 息子の姿を見つけ、車から降りると遠くから「タモ!お願い!」とすでにHIT中! 急いでタモを準備し、駆け寄ると60cm overのカツオの姿。 開けた場所のため、あえて走らせるようドラグを緩めさせつつ、後ろから竿の角度やどこに走っているかなど、声をかけながらサポートを行う。 やりとりも10分以上時間をかけてゆっくりと寄せ、無事タモイン! だが、まだカツオの群れは目の前を泳いでいる… 2投目、行かないわけにはいかない。 準備を手伝い、息子がすぐさま2匹目を狙いに行く…。 こっちは1匹目の血抜きのため、車までバッカンを取り、走って息子の元へ。 すると、またもやすでにHIT中! マジかよこいつ!…やりよるっ! と心でツッコミながらも、同じようにサポートしつつ、1匹目の血抜き。 何度も寄せては勢いよく走るカツオに、2匹目は腕がもたないと竿を引き継ぐ。 海面と糸の先を見つつ、同じ様にトータル10分近くやりとりを行い、タモイン。 3匹目…いくだろ。と準備して投げ続ける。 1回は追って来たが、それ以降は姿を見せることはなく、納竿。 フカセも、もっと楽しみたかったが、氷を買い忘れていたため、カチカチのオキアミを氷がわりにしつつ、帰宅。 3枚におろし、相方実家にもお裾分けして喜んで貰えました😊 #ピックアップ
スマガツオの釣果
15:29 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


mabuyaの2023年02月の釣行

2023年02月

26日(日)
15:29〜15:29 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード