釣行の概要

釣り人
fellows_s16
日時
2023年03月04日(土) 10:00〜10:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 9.0℃ 北北西 2.2m/s 1028hPa 
都道府県
エリア
紀伊水道
潮名-月齢
中潮 11.8
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

10:00 釣行開始
紀伊水道 で釣り開始
alpha tackle
アルファタックル アルファソニック 73 190M
10:00
ヒラメ 55.0cm
■盛漁丸@淡路島(沼島) ■(2023.03.04)ノマセ釣り 盛漁丸さんでジギングとノマセへ🎣 朝一はジギングでシャクるも当たらず、 8時半に潮止まりなのでノマセポイントへ。 今回は、最近よく上がっているマハタ・アコウ狙い。 先日投稿した、自作のノマセ仕掛けで開始! するも全く当たらず、、 来る日が悪いのか絶不調🤣笑 ポイント変わり再びジギングしていると、船長が ここもノマセでええよ!と一言。 そして、ノマセへ変えると ず、ず、ず、ズドン! で合わせたらミニアコウ! かわいいぃ〜 ©︎釣りドラ 先日投稿した、自作ノマセ仕掛けのトリプルフックにかかってました笑 やっぱり、孫針はがまかつのトリプルフック🙇‍♂️ その後、再開1投目にまたも当たりが! お、これはヒラメか?で合わせるも、上がらない。。 根掛かりやん、、、と思って引っ張ると、、、 ???引いてるやんけ!笑 巻き上げると、55cmのヒラメと誰かのPEが🎣 当たった後に根掛かりしてるPEに絡んだよう。 釣った気はしないけどヒラメは嬉しい😂 こちらもトリプルフックに掛かってました! トリプルフック、様様でした🙇‍♂️ 最近、ヒラメをよく捌けているので エンガワも我ながらかなりキレイに👍 本物のエンガワを食べられるのは釣り人の特権! ■Tackle(ノマセ) Rod:alpha tackle ALFASONIC LG73 190M Reel:SHIMANO 炎月PREMIUM 150HG Line:クレハ SeaGuar PEX8 1.5号 Leader:クレハ SeaGuar ACE6号 仕掛け:自作 ■Tackle(ジギング) Rod:Major Craft GIANTKILLING 5G GK5SJ-B66/3 Reel:SHIMANO OCEA JIGGER F CUSTOM 1000HG Line:クレハ SeaGuar PEX8 2号 Leader:クレハ SeaGuar ACE 8号 Lure:AZZURRO BLADE Ⅱ 210g ■Tackle(ジギング) Rod:AZZURRO BLADE STICK 63S Reel:SHIMANO STRADIC SW 6000HG Line:クレハ SeaGuar PEX8 2号 Leader:クレハ SeaGuar ACE 8号 Lure:AZZURRO BLADE Ⅱ 210g
ヒラメの釣果
10:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード