釣行の概要

釣り人
ウッチーダ
日時
2023年05月04日(木) 08:53〜10:37
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 北北東 1.9m/s 1023hPa 
都道府県
エリア
伊勢湾湾奥
潮名-月齢
大潮 13.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:53 釣行開始
伊勢湾湾奥 で釣り開始
APIA
アピア フージン'AD NEON KNIGHT 85LX ネオンナイト
08:53
シーバス
ZEPPER80S - コイナッコ
壁際攻略の巻きモノ、ショートバイト対応術🎣 ■TACKLE DATA ─────────────────── ROD:APIA Foojin‘AD NeonKnight 85LX @anglersutopia REEL:SHIMANO VANFORD C3000XG @shimanofishing_jp LINE :SHIMANO PITBULL PE1.2 @shimanofishing_jp LURE:BlueBlue ZEPPER80S @blueblue_fishing ─────────────────── ■ログ GW釣り。ベイトはマイクロベイト。流石にアングラーも多く撃たれてなさそうな岸壁やテトラ帯をチェックしながらのランガン。潮あたりの良い岸壁。ZEPPER80Sをちょい沈めてからの高速リトリーブでなんとかキャッチ。 ■釣果のワンポイント マイクロベイトの時はショートバイトになりがち。一度触った魚は繰り返し通しても出ない事が多い。これを数回体験して感じた対応法としては、場所を小移動しながらフレッシュな魚に対し1投目で見切られないようなスピードで食わすこと。それをやるため、ルアー毎の巻上がり方を把握し、壁際のキャスト距離とフォール時間を合わせ込んでます。伝わればいいのですが、どうやって釣ったかって思い出して文字にするの結構大変😅 #BlueBlueFishing #Zepper80S #サーチベイト #強波動 #APIA #FoojinAD #ネオンナイト #シーバス #ルアーフィッシング #シマノ #おかっぱり #ピックアップ
シーバスの釣果
10:37 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード