釣行の概要

釣り人
邪悪王〜Jerk☆King〜
日時
2023年05月14日(日) 02:05〜02:05
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 東南東 2.8m/s 1019hPa 
都道府県
静岡県
エリア
三保
潮名-月齢
長潮 23.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

02:05 釣行開始
三保 で釣り開始
XESTA
ゼスタ ランウェイSRF 10.3M MULTI NAVIGATOR
02:05
タチウオ
Zビット 30g - ゼブラグロー
【5月13日(土)夕方からの釣行】 昨日は夕方5時過ぎに三保サーフに浜イン。 土手の上から様子を見ていると、先週の爆風とは打って変わって風も波も穏やかで、沖から斜めに潮目が岸に当たっているところを発見したので取り敢えずそこでやってみる事に… しかし波打ち際に立つと先週末に降った大雨の影響が収まってなくて思いの外、濁りが結構キツく、開始2投目でフグが釣れたけど、どうもその濁りが気に入らなくて10投足らずで即移動… 次のポイントは先程のところよりは少しクリアだったのでやってみるが、マヅメ時にも拘らずノーバイト… 雨でアングラーが少なかったので浜を釣りながら移動していると、すっかり暗くなった8時過ぎにZビットをキャスト後、カウントダウン7秒からの黒豹ジャークに待望のバイトがあり、タチではなく型の良いカマス君が釣れました‼︎ その後もカウントダウン7秒で探っていると10分程して細いけど本命のタチウオが釣れました‼︎ それからレンジを細かく刻みながら探るもバイトはなく、見切りを付けて次のポイントに移動… さっきまではほぼ無風でしたが、移動した途端に強い向かい風が吹き始めたので30分足らずで先程やっていたポイントに戻る事に… そして事件は起こりました‼️ 先程のポイントに戻り、Zビットをカウントダウン5秒から始めて、1秒刻みでレンジを下げていた3投目、ジャーク後のショートフォールにスーパービッグバイト❗️ 合わせた途端に凄い勢いでドラッグが引き出され、タチではない事を確信… ジャンプしたりエラ洗いもしないからシーバスでもなく、引きの感触からしても間違いなく青物…‼️ しかも去年釣った95cmのサワラの引きより強く感じたので慎重にゆっくり時間を掛けて寄せて来ると、目の前数メートル先まで来たところでまさかのフックアウト…😱 掛かり所が悪かったり浅かったら、とっくにバレててもおかしくないのに、5分以上掛けて寄せて来て何で目の前でバレるかな…😫 フックを見ても少し開いてはいたけど、伸ばされている訳ではなくて何でバレたのか全く分かりません。😭 余りの悔しさに深夜2時過ぎまで粘りましたがバイトは無く、最後の最後にギマがスレ掛かりで釣れたところで納竿しました。 先週末の大雨の影響で水潮が入り、タチウオの数が伸びなかったのは仕方ないにしても、折角掛けて目の前まで寄せて来た青物と思われる大物を獲る事が出来ず、非常に悔しさの残る釣行になってしまいました…😭
タチウオの釣果
02:05 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード